QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2014年02月27日

単なる勘違い?


最近、母との会話がかみ合わない。

「明日、夕食要らないわ」と朝食の時に言う。

店に行こうと階下へ降りていくと「今夜、夕食要らないんだろ?」と母。

「明日って言ったわ」とわたし。

きのうのお休みも、午前中は用事があって外出、お昼に戻ってきて食事をしたら家で仕事をして、3時ごろから温泉へ行こうね、と前夜に約束をした。

わたしが9時に出掛けようとすると、母も一緒に外出すると言うので

「11時には戻ってくるからね」と声を掛けた。

そして家に11時過ぎに戻ってきて「ちょっと仕事してるね」と部屋に入り、12時に居間に行くと母が外出の仕度をして待ってるface08

「どうしたの? お昼作っているのかと思ったら」

「だって、11時に温泉に出掛けるって言ったから」

「言ってない、言ってない。午後3時までは仕事するって、昨日の夜に言ったでしょう?」

「通りで、変だと思ったけど、11時って言ってたと思って」と母。

単なる勘違いよね?って、自分に言い聞かせるけれど、やっぱり不安。

その話を昨夜友達に話したら、

「私も同じよ」と軽く言われてしまったface10

今度は、母よりも友達が心配になってしまったface07

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 06:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。