QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2014年05月04日

放送効果

先日、テレビ信州「ゆうがたGet!」で放送された効果が思わぬところで出ていて、とてもビックリです。

それは何かというと「母」なんです。

放送の翌日、あるお客様から「お母さん、お元気でいらっしゃるのね。最近お見掛けしないから、どうしてらっしゃるかしらって思っていたの。テレビ見て安心したわ」と言われて、「ええ、お蔭様でしっかり!!元気です」とわたし。

その後もスタッフが応対するお客様の中にも、そういう方がチラホラといらして。。。

そして、きのう。

わたしが応対したお客様3人から、また同じことを言われました。

「おばさん、とってもお元気でびっくりしたわ。10年以上お会いしてないけど、全然変わらなかったわ」

「13年前に整骨院でご一緒だったんですよ。あの時より若いぐらいに見えてびっくり。お元気で何より」

「83歳になんて見えないわねぇ。わたしの方がよぼよぼになっちゃったわ。見習わなくちゃ」

とまあ、皆様、口を揃えて「元気」「若い」「びっくり」の3言を仰っていただけて、後からそれを聞いた母も大笑いでした。

公共電波なのに、思いがけず母の近況報告をさせていただいたようで、本当に申し訳ございませんm(__)m


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 06:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。