QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2015年12月18日

頭痛


ここ何年も時々血管が切れるような頭痛があって、そのたびに一瞬動けなくなったり座り込んでしまったり。何だろう?と思ってお医者さんへ行っても「脳はきれいですよ」としか言われてきませんでした。

ところが、3日前のこと。洗濯物を干している時にまた頭痛。これが、血管が切れるような普通の痛みではなくて、雷が落ちたような強烈な痛みでしばらく目の前が真っ暗に。5分ほどしてようやく動けるようになりましたが、今度は心配で眠れなくなりました。

それからも鈍痛が続いていたのでさすがに怖くなって、きのうはこれまでと違うお医者さんへ行ってきました。

いろいろ話を聞いていただいたり、診察していただいた後、先生は「脳のCTと頸椎のレントゲンを撮りましょう」と仰いました。

頸椎?と不思議な気がしていましたが、撮った後にまた診察室に呼ばれた時、先生は「やっぱり頸椎が問題でしたね」。

頸椎の軟骨が少し飛び出しているのと、骨の変形が頭痛の原因だと説明を受けました。そして、脳は何の問題もなくキレイですよ、と。

頸椎が起こす頭痛だと初めて知って、とてつもない安堵感です。これまでいくつかの脳外科を受診しても指摘されなかった頸椎。お医者さん選びって本当に大事ですね。

ちなみにわたしの首は人より長いんですって。その分、頭を支えている首の負担が大きいとのこと。首の筋肉を鍛える運動を怠らないようにしなくては。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 06:11│Comments(0)思いつくまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。