QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2017年12月07日

母の退院

母は2泊3日という修学旅行のような入院生活を送り、きのう退院してきました。

お陰様で術後も良好なのですが、風邪を引いてしまいくしゃみや鼻水が辛そうです。同室の患者さんたちはほとんど認知症を患っている方たちだったらしく「老人ホームにいるかと思った」と、自分も同類なのに罰当たりなことを言っていました。

考えてみれば長野県は長寿県。ということは入院している患者さんたちも高齢者が多いということ(そうでなくても病院は高齢者が多いけれど)で、看護師さんたちのご苦労も並大抵ではないと思います。

病気の面倒を見るだけでなくて食事やトイレ、入浴の世話まで、病院と高齢者施設、両方の介護をしているようなものですから。

看護師不足も当たり前です。業務改善を図っていってあげなくては、ますます看護師不足に拍車がかかると、2泊3日の高齢者の世話をしながら病院の現状を危惧した次第です。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 07:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。