QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2018年01月05日

初ドジ


元旦の朝、『今年はしっかり地道に努力する!』と一年の計を肝に銘じて、朝食を摂りました。そして、恒例になっている母の年賀状作り。

年末はバタバタで年賀状まで手が回らないので、毎年元旦の朝に母の年賀状を印刷してあげているのです。そして、今年も100枚を手渡されて、「よろしくね!」と母。

画像を選んで印刷した後、元旦と母の名前と住所をもう一度印刷します。

100枚印刷を終えて、母に「できたよ!」と言うと「ありがとう、いつもすみません」

さっそく年賀状を書き始めた母を見ながら、わたしは実業団駅伝を見始めました。

すると、母が「エッ?これ、おかしいよ」

「何が?」

「ようこ、今年は平成30年だよ」

わたし「あっ!」

そうなんです、朝一番で寝ぼけて印刷していたせいか、頭が全然回転していなかったせいか、西暦と混同して「平成28年」と印刷してしまったんです!

「ごめんなさい、ごめんなさい、すぐに修正テープ作るから」

慌てて2階へ飛んで行って、フリーラベルに「平成30年」を100枚印刷して、カッターで切って貼って。。。

いやはや、何という年明け。今年も思いやられます(T_T)

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 07:41│Comments(0)思いつくまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。