QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2018年05月24日

母のファッションショー

一昨年10月から毎月2回、SBC信越放送「ずくだせテレビ」に図々しくもゲストコメンテーターで出演させていただいております。わたしなんて何も喋れないのに、使っていただいて本当に感謝なのですが、着ていく洋服がいつも悩みの種。

15年前まで会社員だったので、その頃の洋服(流行遅れも甚だしいのですが、それは無視(-_-;))をとっかえひっかえ着ていますが、さすがにこのところ品切れになってきて出演間際になると四苦八苦。

実はきょうがその出演日なので、きのうの夕方帰宅してからクローゼットに籠って洋服を引っ張り出してファッションショー。一応頭の中で組み合わせを考えていたので10分ほどで試着完了。いつも母が見せてと言うので、階下へ降りて行って「どう?」

「ちょっと地味だけどね」と、いつもの一言を言いながら「いいんじゃない?」というので、「じゃあ、決まり!」と支度を解きに2階へ戻りました。

5分ほどして階下へ行くと母がいません。

10分ほどしたら、母が自分の部屋から出てきて「どう?」って。今度は母のファッションショーが始まりました(-_-;)

来週川柳の会があって出掛けるのですが、その洋服をどうしよう?と思っていたところへ、わたしがファッションショーを始めたので、母にも火が点いたようで。。。

それから何回も部屋を出たり入ったり。着られる洋服は数少ない(最近また少し太ったみたい( ;∀;))のに、よくもまあという感じで6,7回は着替えたでしょうか。

ようやく「これどう?」と言って出てきて、わたしが「それが一番いいわ」という一言で決まり!時計を見れば、ゆうに1時間を超えていました。

「ファッションショーも疲れるわ」と言いながら、椅子にどっか~んと腰かけた母。

今年87歳になるというのに、外へ出て行く時のオシャレにはまだ気を遣ってる。それが若さの秘訣なのかもしれませんね!(^^)!

でも、付き合うわたしの身にもなって欲しい。。。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 07:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。