QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2018年07月26日

自己チューな母


今朝の母。5時ちょっと過ぎに起きてきたと思ったら、洗濯機に直行。いきなり洗濯機をかけ始めました。心の中で『回りのお宅はまだ寝ているのに、何てこと!』と思いましたが、グッと我慢。

戻ってきたと思ったら、今度は裏庭に出てミョウガの藪と青じその山に水やり。これも『裏のお宅がいい迷惑だわ』と思いながら、口チャック。

このところ、ちょっとわたしがたしなめるようなことを言うと、すぐにカ~ッとなって怒鳴り返してくるのです。早朝に大きな声を出して欲しくないのでじ~っと黙ってます。

でも、心の中では『そんな仕事よりも朝食の用意を早くしてちょうだい!』と思いながら、床の雑巾がけをせっせ。

なのに、わたしの雑巾がけが終わっても外から戻ってこないので、カリカリしながら味噌汁を作り、ズッキーニを炒め始めました。そこへ母が戻ってきて、ようやく味噌汁の具の準備。

そしたら突然ピッ、ピーッと火災報知器が大きな音で鳴り響きました!

そうなんです、ズッキーニを炒める火が強すぎて(自分のフラストレーションを解消したくて思い切り強火にしたのを忘れてました(-_-;))、室内の温度が異常に高くなってたというわけ。。。

はぁ~、せめてわたしだけは音を立てないように静かにしてたのが水の泡。

なのに、母。「大丈夫だよ、お隣も裏の家もまだ寝てるよ。こんな音ぐらいで起きないよ!」

って、十分聞こえてます!お母さん!!

どこまでも自己チューな母でした(T_T)

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 07:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。