QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2019年06月01日

自然の摂理


今朝、植木に水をあげていたら、あることに気が付きました。

数日前にもやっぱり水をあげていた時、山椒の木のてっぺんの葉っぱが丸坊主になっているのを発見。

『今年もアゲハ蝶の幼虫が来てるわ』と思いながら、よ~く観察してみると幼虫が3匹いました。毎年、2,3匹の幼虫がいるので、今年も来るかな?と思っていたらやっぱり。

母にその話をしたら「取って捨てたの?」と聞くので、「何で?そんなことしたら可哀想じゃない」

「なんで可哀想なの。山椒が枯れちゃうじゃない」

「枯れないって。葉っぱはなくなっても山椒は枯れないの」

「まあ、なんて広い心なんだろ」

「いいじゃない」

そんなやりとりで、母には呆れられたものの、母が幼虫を殺すことはなくなりました。

ところが、今朝水やりをしていたら幼虫がどこにもいません。考えられるのは庭に遊びに来る、ムクドリかヒヨドリあたりに食べられちゃったのか。。。

自然の摂理ですね。こればっかりは仕方ない( 一一)

さて、本日の日替わりランチは、きのうスタッフにもお客様にも好評だったので、気をよくしてまた「ほうれん草のクリームコロッケ」を作ります!(^^)! きょうは手打ち十割そばの「百十そばランチ」もあります!(^^)!

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 07:40│Comments(0)思いつくまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。