QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2020年06月02日

うれしいお見舞い


先週末、うれしいお見舞いが届きました。

それは「お味噌」。

「お荷物で~す」と宅急便ンのお兄さんが届けてくれた箱は見慣れたお味噌屋さん「大桂商店」の段ボール箱。でも、いつも頼む20キロ箱ではなく小さな箱だったので、『わたし、何か頼んだかしら?』と思いながら箱を開けてみると、お味噌屋さんからの「お見舞い」だとわかりました。

「コロナで皆様大変な時期を乗り越えてることと思います。日頃の感謝と共に、一緒にこの危機を乗り切りましょう」という手紙と共に5キロのお味噌が入っていました。

思わず感激です。

今はどこも商品や食材がだぶついています。廉価で放出したり、別の販売ルートを模索したり。本当に大変なこの時期に、お付き合いのあるお客様を大切にして、思いやるお見舞い。

うれしかったけれど、自分にも気付きを与えてくれたお見舞いでした。

うれしいお見舞い


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(食材たち)の記事画像
佐久からの荷
野沢菜カット
綿内れんこんおやき
ザクロも天候のせい?
土用干し
やっと終わった~!
同じカテゴリー(食材たち)の記事
 のびろウィーク (2025-05-01 06:49)
 佐久からの荷 (2025-04-05 06:49)
 野沢菜カット (2025-03-27 06:52)
 仕込み日 (2025-02-13 06:45)
 綿内れんこんおやき (2024-10-24 06:49)
 ザクロも天候のせい? (2024-09-27 06:47)

Posted by おやき at 06:53│Comments(0)食材たち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。