QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2020年07月09日

気を利かせたつもり


今朝、いつものように朝食の片付けをして、流しにはすぐに捨てられるように生ゴミをレジ袋に入れて隅に置き、三角コーナーに新しい袋をセットして、ゴミ袋はボックスから出して脇に置いて新しいゴミ袋を入れ換えて、台所を後にしました。

出掛ける直前にインコたちのケージを掃除するので、そのゴミを入れてからゴミ袋の口を閉めて出そうと思っていたのです。

コーヒーを淹れて2階へ上がって10分経過。

タオルを取りに階下へ降りていくと玄関にゴミ袋がボンと置かれていました。

「お母さん、ゴミ袋どうして口を縛っちゃうの? 出がけに鳥小屋の掃除をするから口を開けてそのままにしてあるのに!」と怒りながら母にお説教。

そしたら母、ショボンとして

「気を利かせたつもりだったんだよ。あんたの仕事をなるべく減らしてあげようと思って」

あれっ?怒鳴り返してこない??

調子が狂って「あっ、そうなの。それはありがとう」

いつもの調子じゃないとリズムが狂っちゃうんですけど。。。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 07:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。