QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2022年01月27日

処方箋


先週水曜日、母の定期検診があり、いつも通り先生から薬の処方箋を出していただきました。

帰りがけに薬局へ寄ろうとしたら、母が「今朝、残りの薬を調べたら、次の予約の時まで薬が足りてるの。飲み忘れとかがあって、随分溜まっちゃったから、今回は要らないよ」と言うので、「ちゃんと忘れないで飲まなくちゃ。そろそろわたしが管理しようか?」と言うと、「いいっ!」ってオカンムリ。

「じゃあ、今回は薬をもらわないで帰るからね」と言って、帰宅しました。

ところが翌日。「陽子、薬があると思ったら違ってた!〇〇先生の薬で、循環器の方はなかったの」と言います。「じゃあ、処方箋まだ捨てなくてよかったわ。帰りに薬局へ寄ってもらってくる」

と言ったのに忘れて4日経ち、日曜日にバックを開けたら処方箋が出てきてドキッ!!日付を見たら1日過ぎてる~!!

慌てて翌日月曜日の朝に病院へ電話を掛けたら、もう一度来てください、とのこと。

で、きのう母を連れて、また病院へ。トホホ、お休みがまた潰れた。

皆さん、お気をつけくださいね。処方箋の期日が切れてしまうと、基本再受診ですから。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 06:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。