QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2022年03月31日

植え替えには遅すぎ


昨年からずっとずっと気になっていたことがありました。それは「大輪トキ草」の植え替え。

鉢植えをいただいてから6年あまり。ずっと放ってあったのですが、昨春に咲いた花があまりにも小さくなっていて、これは可哀想!と思って、植え替えの時期を調べたら11月~2月とありました。

11月になって、12月になって、1月になって、2月になって、、、その都度思いながら、目の前の仕事と寒さでつい先延ばし。

今年の冬は寒いし、長野は春も遅いから3月になってでも大丈夫!な~んて勝手な理屈をつけて、やっときのう。

必要な砂や苔も用意して準備万端、いざ植え替え!と思って鉢を出して来てみたら、ええっ~!

すでに芽が出始めてましたっ!! こりゃダメだっ!

ごめんなさい、今年もお花が小さくなっちゃう。来年は絶対にタイミングを逃さないようにするからm(__)m

写真は2年前のトキ草です。

植え替えには遅すぎ


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(花々)の記事画像
満開になりました
8年目の開花
君子蘭の花見
甘い匂い
紫陽花の不思議
遅咲きの君子蘭
同じカテゴリー(花々)の記事
 満開になりました (2025-05-15 06:42)
 8年目の開花 (2025-05-08 06:49)
 君子蘭の花見 (2025-04-10 06:42)
 甘い匂い (2025-02-27 06:44)
 紫陽花の不思議 (2024-06-29 06:54)
 遅咲きの君子蘭 (2024-05-30 06:51)

Posted by おやき at 06:43│Comments(0)花々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。