QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年09月17日

いちき串木野


皆さんは「いちき串木野市」ってご存知でしょうか?

わたしは大変失礼な話ですが「鹿児島にある」ぐらいまでの覚えしかありませんでした。

正確には鹿児島県の薩摩半島、吹上浜の北端にある市です。そのいちき串木野市から3名の方が、おやきの視察に遠路はるばる長野までいらっしゃいました。

特産品をおやきにしたいということで、意見交換をさせていただいたり、製作過程を視察されたり。

「おやきで交流」

って、できるんだ!という実感です。

特産品は、まぐろ、サワーポメロ(長野ではお目にかかれない柑橘類です)、ポンカン、ちりめんじゃこ、レイシ(ゴーヤー)などなど。

そして、試作品を作るのに送っていただいたのは、かぼちゃ、じゃがいも、ちりめんじゃこ、マグロ角煮、マグロ節でした。(写真は市のホームページから拝借しました)
                   いちき串木野


ハテさて、どんなおやきになったのか。明日へ持ち越しま~すface02(最近引き延ばし作戦多いかな?icon10




「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 06:09│Comments(0)思いつくまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。