QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年10月19日

思い出深き

本日19日「ふきっ子のお八起」は定休日です

先日のビッグサイトでのイベント期間中に誕生日を迎えたわたしですが、何ともサプライズな思い出深き誕生日を迎えることが出来ました。

当初3日間とも長野から通ってイベントに行こうと思っていたのですが、さすがにそれもシンドイかなと思って、2日目の朝に翌日の仕込みもある程度済ませて、できれば宿泊、と決めていました。

そして2日目のイベント終了。関係者だけで夕食に繰り出そうということになり、チェックインを済ませていざ出陣icon22

投宿先のすぐ隣りが「ワンザ有明」で、2階のレストラン街を歩いていると「もう予約してありますから」と、Y女史が言う。

「初日に下調べして、気に入ったところなんです」と連れていってもらったのが、「地酒&イタリアン」と何ともミスマッチっぽいお店「akitsu」でした。

料理はイタリアンがメインなのに、お酒は地酒と焼酎がメイン。でも不思議とピザと日本酒がマッチしたりするからおもしろいicon01

そして宴も終盤になった頃、Y女史がお店のスタッフに「お願いします!」と言って運ばれてきたもの。。。

             思い出深き

全員で「ハッピーバースデー!!」と声を合わせてくれて、ビックリ~~!face08

イベントで忙しい最中に、こんな気遣いまで見せてサプライズを仕込んでくれたY女史や、みんなに感謝、感謝の夜になりました。

思い出深きお誕生日をありがとう~~!!

ちなみに、この「ワンザ有明」の吹き抜けフロアにはビルの天井から落ちてくる滝があります。レインボーに輝く滝はとても幻想的で綺麗。 でも、ゆりかもめ線に揺られながら外の景色を眺めても、人工的で温か味がない街並みばかりで、とてもわたしには住めない街だなあと思ってしまったのでした。

            思い出深き



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 08:39│Comments(0)思いつくまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。