QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年02月16日

日本的朝ごはん


バレンタインデーの日曜、久し振りの2連休だったので友達と温泉へ行ってきました。今さらバレンタインもない!ってことで、女同士でノンビリ気分満喫。。。。のはずが、ふたりして午後9時にはバタンキュー。まあ、命の洗濯はできたので問題なしですface10

いつもはおうどん、そうめん、おかゆ、パンをリレーしているわたしの朝食ですが、きのうは純日本的朝ごはんをいただいて満足face02

        日本的朝ごはん

時間をかけることができる朝食はこうありたいですね。

今回お邪魔した宿は、鹿教湯(かけゆ)温泉の「三水館(さんすいかん)」さん。

館内いたるところに、井崎正治さんの絵画や木彫りが展示してあって、木の温もりが心地よい宿でしたicon01

冬場は比較的予約が取れやすいようですが、週末やシーズンには予約が難しい宿なのだそうです。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 05:54│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
おはようございます。
先日は突然お邪魔してすみませんでした・・・。

温泉、良いですね~、羨ましいです。
三水館さんはコジンマリとして中々趣のある宿ですよね!
料理も地元の素材を生かした、心のこもったものですし・・・。

実は、当社で工事をさせていただいたお客様なんですヨ。
Posted by 土建屋Y at 2010年02月16日 07:46
土建屋Yさま、
おはようございます!先日はこちらこそありがとうございました。お忙しいのに役員の仕事もこなさなくてはならないのですから大変です。気持ちだけでも協力したいと思ってますから、何でも仰ってください。

それにしても、コメント読んでビックリです!そうでしたか、施工が御社とは驚きました。。。だから言うわけじゃないですが、とても素敵な作りです(ホントです!)。気持ちが癒される空間作りがとても気に入っていました。

いいお仕事されてますね。今度また他のお宿も教えてください!(チャッカシ!)
Posted by oyaki at 2010年02月17日 05:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。