QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年02月27日

花梨ワイン

きのうの「ワイナリー」続編です。

そもそもそのワイナリーに伺うきっかけになったのは「かりんレモン」のおやきでした。ある会合にわたしが「かりんレモン」のおやきを持参した時、そのおやきを食べてくださった醸造家の方に「うちの花梨ワインをぜひ飲んでみてください」とお誘いいただいたのです。

今、ネットで検索をしてみたら「花梨ワイン」では、このワイナリーの花梨ワインは出てきませんでした。まだ一般には流通していないようですが、香りが高く口いっぱいに花梨の甘さが広がるのに後を引きません。この方が仕込むワインはどれも後口がスッキリしています。それが「マジック」と言われている由縁なのでしょうか?

       花梨ワイン

あまり教えたくないなあと思いつつ、この花梨ワインのボトルからワイナリーは一目瞭然ですねicon10

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
ふきのとうの勘違い
三時草
日本しゃくなげ
君子蘭
花芽
てまひま
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 解体作業 (2020-05-01 06:56)
 ふきのとうの勘違い (2018-12-28 07:38)
 三時草 (2018-05-19 07:39)
 日本しゃくなげ (2018-05-08 07:28)
 君子蘭 (2018-04-05 07:43)
 花芽 (2016-02-20 06:08)

Posted by おやき at 06:06│Comments(0)お気に入り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。