2010年04月24日
プリンロール
今、東急デパートで開催中の「初夏の信濃路味めぐり」
もちろん「信州おやき」もお奨めです!
が、いろいろなお奨めがたくさんあります。
(実は一軒づつ買って帰って味見してます
)
まずご紹介したいのが松本市にある春夏秋冬の「プリンロール」

甘いものが苦手のわたしですが、このロールケーキは甘くなくてお奨めです。スタッフに、と思って買って帰ったのに、自分でもちゃんと一切れ食べ切ってしまいました。
スポンジはしっとりだけど腰があって生クリームの軽さと絶妙なバランス。センターのプリンもどうやって巻くの?っていうぐらいにソフトで、カラメル味もしっかりしてます。
プレーンと書いてあったので他の味もあるのでしょうが、これしか目に入りませんでした。限定品というラベルがついていたので、売り切れ必至の商品なのでしょうか?
松本市のプリン専門店ですが、最近日経プラス1でも「お取り寄せプリンランキング」で7位に入ったそうで、注目のスィーツ店ですね。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
もちろん「信州おやき」もお奨めです!
が、いろいろなお奨めがたくさんあります。
(実は一軒づつ買って帰って味見してます

まずご紹介したいのが松本市にある春夏秋冬の「プリンロール」
甘いものが苦手のわたしですが、このロールケーキは甘くなくてお奨めです。スタッフに、と思って買って帰ったのに、自分でもちゃんと一切れ食べ切ってしまいました。
スポンジはしっとりだけど腰があって生クリームの軽さと絶妙なバランス。センターのプリンもどうやって巻くの?っていうぐらいにソフトで、カラメル味もしっかりしてます。
プレーンと書いてあったので他の味もあるのでしょうが、これしか目に入りませんでした。限定品というラベルがついていたので、売り切れ必至の商品なのでしょうか?
松本市のプリン専門店ですが、最近日経プラス1でも「お取り寄せプリンランキング」で7位に入ったそうで、注目のスィーツ店ですね。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:54│Comments(0)
│思いつくまま