QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年05月05日

大寝坊

「大寝坊」っていう言葉があるのかどうか知りませんが。。。

わたしじゃありません、母です!今朝はど~っぷりと深い眠りに入っているらしく、呼んでも起きないので(実は3時半起床の我が家ですがface10)、ひとりで朝ごはん食べました。

なぜ母がこんなにコンコンと眠り続けているかというと、きのうどっぷりと疲れたから。

実は、きのうテレビ局の撮影がありました。いずれお知らせさせていただきますが、テレビ朝日「食彩の王国」の撮影で、キーワードは「にら」

           大寝坊

長野ではフツーに自宅の庭や畑の畦ににらが生えていますが、それって珍しい?のかどうか知りませんがそんな地元では当たり前の風景の撮影と、母の畑仕事、母のにら料理の撮影がメイン。

これがこれが!自分が出ている以上に大変!!もう傍でハラハラしながら見守って、気がつけば午後1時から始まった(母は畑がスタートで11時から)撮影が終わったのが午後6時近くで、丸々半日。

ということで、今朝当然母は起きてこれず。。。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 05:59│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
毎朝早くからおつかれさまです。

いちごのおやき、いいですね
桜おやきと同じく皮が甘くないので好きです。

あと春キャベツのおやき、あれ皮にカレー粉入ってますよね?中の春キャベツや野菜の甘味と合っていていいですよ。
Posted by zucca at 2010年05月05日 14:02
zuccaさん、
いちごもお気に召していただけたようで、ホッとしました。春キャベツはもう終わってしまったので、来年を楽しみにお待ちくださいね。今月の山菜ちまきもお奨めですから、ぜひまたご来店くださいませ!!
Posted by おやき at 2010年05月06日 05:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。