2010年05月11日
海の幸山の幸
この日曜、月曜とお店はお休みさせていただいておりました。
この2日間のお休みを使って、仕上げなくてはいけなかった実験レポート。
まだ出来上がっていません
俄か勉強で基礎知識を詰め込んでも、応用力がないので先に進めず右往左往。
そんなことをしていたら2日間もあっという間に過ぎ去って。。。
と、気は焦っているものの、あっちからこっちから旬の美味しいものが届いてしまったものだから、集中力ゼロに
こういう時はしっかり食べて早く寝るに限る!?

金沢に住む叔母が、富山の滑川で途中下車して買ってきてくれた「朝獲れ蛍烏賊」。こちらで買う蛍烏賊が食べられなくなるほど、身がプリップリしていて脂がのってます。

母の友人からいただいた「たらの芽」の天ぷら。ふたりで食べきれないほどの天ぷらを作った母。
「あんたが天ぷら嫌いだから滅多に食べられないでしょ。だからタップリ1年分揚げたんだよ」って
そうなんです、わたしは揚げ物が苦手。できれば食べたくない。でもでも、たらの芽だけは例外。これだけは天ぷらで食べるのが一番好きです。
というわけで、美味しいものたくさん食べて、しっかり寝て起きた朝。。。。
現実を直視したくない気分です
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
この2日間のお休みを使って、仕上げなくてはいけなかった実験レポート。
まだ出来上がっていません

俄か勉強で基礎知識を詰め込んでも、応用力がないので先に進めず右往左往。
そんなことをしていたら2日間もあっという間に過ぎ去って。。。
と、気は焦っているものの、あっちからこっちから旬の美味しいものが届いてしまったものだから、集中力ゼロに

こういう時はしっかり食べて早く寝るに限る!?
金沢に住む叔母が、富山の滑川で途中下車して買ってきてくれた「朝獲れ蛍烏賊」。こちらで買う蛍烏賊が食べられなくなるほど、身がプリップリしていて脂がのってます。
母の友人からいただいた「たらの芽」の天ぷら。ふたりで食べきれないほどの天ぷらを作った母。
「あんたが天ぷら嫌いだから滅多に食べられないでしょ。だからタップリ1年分揚げたんだよ」って

そうなんです、わたしは揚げ物が苦手。できれば食べたくない。でもでも、たらの芽だけは例外。これだけは天ぷらで食べるのが一番好きです。
というわけで、美味しいものたくさん食べて、しっかり寝て起きた朝。。。。
現実を直視したくない気分です

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:43│Comments(1)
│思いつくまま
この記事へのコメント
たらの芽もいいけど コシアブラの天麩羅も美味しいです
。
来月は竹の子汁のシーズンだけど、中に入れた鯖缶がダメ
。
鯖嫌いだから。


来月は竹の子汁のシーズンだけど、中に入れた鯖缶がダメ


鯖嫌いだから。
Posted by ブランフェムト at 2010年05月22日 14:53