QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年05月22日

ひとりの朝

きのうの朝はひとり目覚めて、母が用意してくれたお粥を温めて朝食を摂りました。

川柳大好きの母は吟行に時々出かけます。おとといも「新潟に行って来るよ。あんたの夕食と朝食を用意していくからね」と言って、昼前に出掛けました。

ひとりの夕食と、ひとりの朝食。

つい5年前まで一人暮らしだったわたしには平気なはず、だったのに、やっぱりテレビ相手の食事は虚しい。

「きょうねぇ、・・・」と言って、その日の出来事や悩みを話せる時間が必要になっている今の自分。

いつまでも永遠に続くわけではない母との時間。限りあるからこそ、大切にしていかなくては、と思うこの頃です。

そんな母が今朝テレビに出ます。

長野では放送されないのですが、テレビ朝日「食彩の王国」(午前9時30分~)で。

「にら」がテーマで、畑でのにらの収穫やにらの料理を作るシーンで登場予定です。

              ひとりの朝

撮影当日はカンカン照りの暑さ。そんな中で足を引きずりながら半日頑張ったのですが、その成果はいかに???


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:48│Comments(2)
この記事へのコメント
美味しい おやきご馳走様でした
5つ買ってお店の裏のロータリーで座って一人でペロリ完食あっという間の出来事でした

ニラのおやきも旨かったす
お目当てはトマトのおやきでした。
トマトのおやきも旨かった〜

また、お邪魔しますね

作品はえんがわさんに置かしてもらう予定ですかね
Posted by 須弥山 at 2010年05月23日 10:39
須弥山さん、
おはようございます!コメントありがとうございます。ぜひぜひ、またご来店くださいませ。今度はお会いできるといいのだけれど。。。
作品が焼きあがったらご連絡いただけますか?
Posted by おやき at 2010年05月24日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。