QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年07月05日

得しちゃった

本日「ふきっ子のお八起」は定休日です。

きのう、きょうと2連休。こんな贅沢もあと1回で終わっちゃう(というのは、9月から定休日が変わり水曜日のみ定休となります。また改めてホームページやブログで告知させていただきます)。

お休みでもいつものように仕事山積みだから遠出はできません。

で、きのうは夕方から温泉と食事と両方が堪能できる信州新町の「さぎり荘」さんへ。

実はここお気に入りです。温泉は鉱泉だけれど気持ちいいし、その後にゆっくりと美味しいジンギスカンもいただける。おまけに手打ち蕎麦も美味しい。心身共にリラックスできるマイオアシスicon01

到着してお風呂代を払おうとしたら「きょうはカラー祭りなので、半額でおひとり200円です」と言われビックリface08

何も知らずに来たけれど、実は7月3,4日さぎり荘さんでは「カラー祭り」が開催されていて、温泉も食事もお得だったんです。

レストランに入ってテーブルを見ると、「わぉ~!」

得しちゃった


サフォークもラムもお得、さらに普段は高くて手が出ないサフォークのローススライスが300円もお得。そして、そして、これです↓

得しちゃった


こちらは月末までのお得価格でした。

サフォークのロース、本当に美味しかったのに写真を忘れて残念icon11 結構生肉では脂分が多いけれど、焼いて食べると全然しつこくない。羊肉ならではですね。

最後の〆はやはり手打ち蕎麦。新しくメニューに載った「冷やし蕎麦」をいただいて、心もお腹も満腹でしたface05

得しちゃった



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 09:16│Comments(0)思いつくまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。