QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年07月10日

あら季

久し振りに味人「あら季」さんにお邪魔しました。

佐久に住む従姉が仕事で長野に来るというので、ぜひ一緒に飲もう、ということになって。

それならばやっぱり「あら季」です。こじんまりとした空間が心地よく、お料理も美味しいicon12

あら季


従姉はわたしなんて比じゃないぐらいに忙しく頑張ってる。わたしが頑張れるのはたぶんこの女性の存在がとても大きい。だから一緒に飲めるなんてほんとに光栄。

彼女が好きだという「稚あゆ」。苦みが初夏の味。

あら季


今度また一緒に飲めるのはいつだろう。

この次も「お互い頑張ってるね!」って言えるように頑張らなくっちゃicon01


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
ふきのとうの勘違い
三時草
日本しゃくなげ
君子蘭
花芽
てまひま
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 解体作業 (2020-05-01 06:56)
 ふきのとうの勘違い (2018-12-28 07:38)
 三時草 (2018-05-19 07:39)
 日本しゃくなげ (2018-05-08 07:28)
 君子蘭 (2018-04-05 07:43)
 花芽 (2016-02-20 06:08)

Posted by おやき at 05:22│Comments(2)お気に入り
この記事へのコメント
気のせいかな?
朝のラジオから、おやきさん達の声が聞こえたような…。(親が朝ラジオを付けてて、遠くから、何となく、おやきの話らしい事を話してような…。粉とか何とか(笑))

最近、右足の力が良くなくて、杖を使って歩いてる(笑)
来月、日赤で脚や腰をMRIで調べて貰う事になった…。
たぶん、薬の副作用で、よろけたりするから、そのせいかなぁって思ったりしてる…。(^_^;)
Posted by ピヨスケ at 2010年07月10日 08:07
ピヨスケくん、
ラジオの声はわたしじゃないと思うよ。でも杖をついてるなんて、ほんとに大丈夫?薬で筋肉が衰えるとかっていう副作用なのかしら?いずれにしても大事にして!本当に心配だわ。
Posted by おやき at 2010年07月12日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。