QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年08月18日

菅平


大変勝手ながら、ふきっ子のお八起は8月17日より22日まで夏季休業とさせていただいております。

お盆を無事に終えたきのう、母親孝行で菅平高原に住む伯父伯母のところへ残暑見舞いに出かけました。下界の暑さはどこへやら、家の中に入れば伯父も伯母も長袖。本当に涼しいところです。

伯父は今年84歳。千葉から25年前に菅平に移り住み、上田地方の農民彫りを趣味で彫っています。実はお店にあるお地蔵様やふくろうは全部伯父に彫ってもらったもの。とても大切にしています。(といいながら写真がないicon10

そんな涼しい菅平ですが、ふたりと話していたらやはり菅平にも異変が。

毎年判で押したように春先になると咲き出す花たちが、ここ数年咲くことがなくなったり、咲いても花が小さく、咲く期間も短くなっているのだそうです。樹木は立ち枯れが目立つようになり、草花も外来種で覆い尽くされる場所が多くなっているとか。

一番ふたりが悲しがったのは、毎年家の脇を流れる小川に蛍が舞っていたのにここ数年見られなくなってしまったこと。

菅平


確実に温暖化に向かっている地球。

「いいんだよ、わたしたちは。一番よかった時代を生きてきて、もう少しでおさらばできるんだからね。でも、これからのことを考えるとどうなってしまうんだか、空恐ろしい気がするよ」

と言った伯父の言葉が耳に付いて離れません。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 10:33│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
こんにちは~~~

実は今日買いに行こうって思っていましした。
ブログ見て良かったです。
休業明けに新作を買いに行きます。
Posted by オアシスオアシス at 2010年08月19日 10:16
オアシスさま
おはようございます!ブログ覗いていただいてよかったです。23日から前倒しで9月の新作始めます(間に合うのかな?)。ご来店お待ちしております!!
Posted by おやき at 2010年08月20日 04:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。