QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年03月31日

八十路


おとといのホームパーティはバタバタしながらも参加者には大変喜んでいただけて何よりでした。その写真はまた後日アップさせていただきます。

で、今朝はまたも母ネタで失礼いたします。

きのうの定休日、朝食を7時ぐらいに済ませてテレビを見ていると、母が台所でガタゴトと何かやり始めた、と思ったら先日アップしたケーキを焼いている。

八十路


『またどこかへ持っていくのかな?』と思っていたら、言い訳めいた独り言。

「みんなに焼いて持っていってあげるのに、自分の口に入ったのは今までに3回しかないんだもの。今朝は味見で自分のために焼こうっと」ってつぶやいてる。

火をかけてしばらくしたら「やっちゃった!」の声。どうやら焦がしたらしいface07

「あ~あ、せっかく作ったのに~」と嘆く声。

そしてガチャガチャと片付けている音がしていたと思ったら、目の前にヌ~ッと焦げたケーキ1切れが現れたface08

「何?真っ黒じゃない!食べられるの?」

「食べられるよ」と、母はもう片方の手で一切れを持って、口の中はモグモグしてる。

つまり両手にケーキを持ってる状態。

「朝ご飯食べたばっかりじゃない!食べられないよ、まだ」

「別腹だよ」と母。

「いくら何でもご飯食べてすぐには食べられません!よくそんなに食べられるもんだ」とわたし。

そうしたら、母は両手のケーキを振り上げて

「育ちざかりだも~ん!」

「・・・・face07

一瞬沈黙した後に笑い出したわたし。つられて母も笑い出した。

そして「これから八十路(やそじ)の坂を駆け上っていくんだから、体力つけなくちゃ、ねっ!」だって。

わたし「はいはい、た~くさん食べて元気でいてください!」

としか言えなかったですface07


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:25│Comments(2)
この記事へのコメント
本当に元気のよいお母さまですねっ!

とても八十路なんて思えないゎっ!

その元気を貰わなくちゃ・・・

七十路に入った私がいつまでもヨレヨレじゃ・・・はぁ・・半病人ってつらいもんだっ!(-_-;)。。

本当に素敵なお母さまでござる~ぅ。
Posted by 田舎・麻江 at 2011年03月31日 09:45
麻江さま

おはようございます。

ほんとに元気のいい母です。元気でいてくれるだけでありがたいので、どんどん食べてもらわなくちゃ(爆)

今度、麻江さまにも元気を差し上げられるようにお見合いをセットしましょうね(笑)
Posted by おやき at 2011年04月01日 05:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。