2011年05月02日
飯綱水芭蕉園
きのうは午後早めに上がらせてもらったので、夕方から飯綱へひとっ飛び。GWのお休みはないけれど、にわか休日気分を満喫してきました。
夕方4時過ぎに辿り着いた飯綱水芭蕉園は、日中の賑わいはなくひっそりとしていて、ゆっくり散策するにはベストな時間帯。
何年かぶりに見た水芭蕉の群生は見事でした。
GW期間中は混雑すると思いますが、一番の見ごろだそうです

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:03│Comments(4)
│お気に入り
この記事へのコメント
おやきさん おはようございます^^
空いている時に綺麗なお花満喫出来てよかったですね。
GW中もお仕事頑張って下さい。
空いている時に綺麗なお花満喫出来てよかったですね。
GW中もお仕事頑張って下さい。
Posted by まきみ
at 2011年05月02日 06:52

おはようございます。今年も咲きましたね。駐車場からすぐに花が見れて、いいところですね。私も出かけてみようと思います。朝早くか、夕方がよさそうですね。
Posted by ぱんちゃん
at 2011年05月02日 07:17

すごいっ!
飯綱水芭蕉があるとは・?
いつも、鬼無里とまで行くのですがこんなに近いところがあるとは知らなかったなぁ~(-_-;)。
早速、旦那に連れてもらうゎ~(#^.^#)。。
ありがとう。
本当に綺麗だぁ~!
飯綱水芭蕉があるとは・?
いつも、鬼無里とまで行くのですがこんなに近いところがあるとは知らなかったなぁ~(-_-;)。
早速、旦那に連れてもらうゎ~(#^.^#)。。
ありがとう。
本当に綺麗だぁ~!
Posted by 田舎・麻江 at 2011年05月02日 09:53
まきみさま
おはようございます。お陰様で命まで洗濯できたような気がします(笑) GW中もがんばります!
ばんちゃんさま
おはようございます。ようこそ。
ご存知なんですね。わたしは道端から少し見えるのは知っていたのですが、遊歩道を歩いてみたのは初めてでした。
こんなに身近に自然を満喫できる環境って幸せですね。
麻江さま
鬼無里の水芭蕉はきれいだって聞くけれど、わたしはまだ行ったことがないんです。飯綱はばんちゃんさんのコメントにもあるように、車を停めてすぐ見れるのがいいんです。ぜひご主人様にお願いしてみてくださいね。
おはようございます。お陰様で命まで洗濯できたような気がします(笑) GW中もがんばります!
ばんちゃんさま
おはようございます。ようこそ。
ご存知なんですね。わたしは道端から少し見えるのは知っていたのですが、遊歩道を歩いてみたのは初めてでした。
こんなに身近に自然を満喫できる環境って幸せですね。
麻江さま
鬼無里の水芭蕉はきれいだって聞くけれど、わたしはまだ行ったことがないんです。飯綱はばんちゃんさんのコメントにもあるように、車を停めてすぐ見れるのがいいんです。ぜひご主人様にお願いしてみてくださいね。
Posted by おやき at 2011年05月03日 04:56