QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年05月07日

つる忠さん

わたしのお気に入りのお蕎麦屋さんは何軒かあるけれど、稲荷山のつる忠さんは、もう何十年も通い続けている大のお気に入り。

そして、女将さんに弟子入りしたい、したいと何十年も言い続けている、弟子のなり損ないでもありますicon11

つる忠さん


つる忠さん


お蕎麦はもちろんだけれど、蕎麦がきも美味しい。

今朝、蕎麦の話を持ち出したのは、きのう入院している横浜の妹の見舞いに行ってきたから。

大腸を痛めている妹は今何も食べられない。

「元気になったら、美味しいお蕎麦を食べに連れて行ってね」と言われて、思わず涙ぐんでしまった情けない姉。

美味しいお蕎麦をたくさん食べられるように早く元気になって欲しい。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
ふきのとうの勘違い
三時草
日本しゃくなげ
君子蘭
花芽
てまひま
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 解体作業 (2020-05-01 06:56)
 ふきのとうの勘違い (2018-12-28 07:38)
 三時草 (2018-05-19 07:39)
 日本しゃくなげ (2018-05-08 07:28)
 君子蘭 (2018-04-05 07:43)
 花芽 (2016-02-20 06:08)

Posted by おやき at 06:07│Comments(2)お気に入り
この記事へのコメント
あの・・・懐かしいつるお蕎麦やさん。。
女将さんはお元気でしたか?
私の実家が千曲市なんで。。

昔、父が生きていた頃、よく食べに行ったんです。
とても美味しいです。

そうでしたかっ!

妹さん、お大事にねっ!
Posted by 田舎・麻江 at 2011年05月07日 11:10
麻江さま

おはようございます。そうなんですか、ご実家が千曲市なんですね。わたしの父の実家は篠ノ井塩崎で、稲荷山にも叔母がいたので、あの界隈は行動範囲なんです(笑) 

つる忠の女将さん、お元気ですよ、相変わらず!でも、先日行った時は自転車で転んで鎖骨を折ったって包帯していました。

お蕎麦は娘さんがしっかり受け継いでらっしゃるので、もう安心されているみたいです。

でも、わたしは蕎麦打ちを早く教わらなくちゃ!!(笑)
Posted by おやき at 2011年05月08日 05:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。