QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年05月20日

カモミール


おとといの定休日、母が畑からカモミールを株ごと掘ってきました。

カモミール


普段忙しがっている日だったら見向きもしないのですが、たまの休日。母に「これ、どうするの?」って聞くと、「畑にのさばっていたから、邪魔で刈ってきただけだよ。切って生け花にでもしようかね」と言う。

「え~っ、もったいない。カモミールティにしようよ」と言って枝を貰い受けた。。。のはいいけど、作り方をネットで検索icon10

花芽を摘んでフレッシュなままお茶にするもよし、乾燥させて保存するもよし、だって。

じゃあ、まだ畑にたくさんあるっていうから乾燥させてみよう!

ということで花芽を摘んで天日干し。

カモミール


2日間干したら、カモミールの乾燥できあがりました。

カモミール


夜、寝る前に飲むと沈静作用でリラックス効果があるそうです。休肝日にはカモミールティを飲んで寝ることにしようかな。。。face03

カモミール


こんなふうにお休みの日にリラックスできたこと自体、カモミールに感謝ですicon01


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(花々)の記事画像
満開になりました
8年目の開花
君子蘭の花見
甘い匂い
紫陽花の不思議
遅咲きの君子蘭
同じカテゴリー(花々)の記事
 満開になりました (2025-05-15 06:42)
 8年目の開花 (2025-05-08 06:49)
 君子蘭の花見 (2025-04-10 06:42)
 甘い匂い (2025-02-27 06:44)
 紫陽花の不思議 (2024-06-29 06:54)
 遅咲きの君子蘭 (2024-05-30 06:51)

Posted by おやき at 06:02│Comments(0)花々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。