QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年08月11日

スイカ畑?

きのうの定休日。お店の2階に「ブラストチラー&ショックフリーザー」という、急速冷却&急速冷凍庫が入りました。

つまり、おやきや煮上げた惣菜、餡を急速に冷却し、細菌の繁殖しやすい危険温度帯を素早く通過させる冷却機能と、-40℃でおやきを一気に冷凍にする機能を持つ冷凍庫です。

お盆前にこの冷凍庫を入れることで、お盆の繁忙期を乗り切ろうという目論見なのですが、果たして結果は?

17日のブログでご報告させていただきますface10

さて、きのうはそんなこんなでお店の2階で冷凍庫の搬入、後片付けで汗だく。

母を誘って夕方「まきばの湯」へ行ってきました。我が家から一番近くて、農産物も安全で廉価なものが置いてあるので、まさに一石二鳥の温泉ですが、、、

行ってみたらビックリface08

スイカ畑?


温泉の休憩場所が「スイカ畑」に変身~!

スイカの大安売りです。1個500円からで、スイカにマジックで価格が書いてありました。

こんな光景、滅多に見たことないです、長野にいてもicon10

スイカ畑?


スイカといえば、松本ハイランドが有名ですが、確か今年は不作で高値がついてると聞いてます。

長野市は豊作なのかな?


<お盆の営業時間について>

8月12日(金)まで通常営業

8月13日(土) 本店  8:00~17:00
         駅前店 9:00~17:00

8月14日(日) 本店  6:00~17:00
         駅前店 9:00~17:00

8月15日(月) 本店  8:00~17:00
         駅前店 9:00~17:00

8月16日(火) 本店  8:00~17:00
         駅前店 9:00~17:00

8月17日~22日まで夏期休業

上記営業時間となっておりますが、売切れ次第閉店とさせていただきます。

また、前日までのご予約を優先とさせていただきますので、お電話、FAX、メールなどでの事前ご予約をお奨めいたします。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 05:56│Comments(0)思いつくまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。