QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年10月02日

101歳の天ぷら

きのうの「とうもろこし」おやきのPRをしようと思っていましたが、きのうはHPの原稿を書いている時間がなく(いつもHPから抜粋して紹介しているので)、明日に延ばします。

だから、というわけではなくて、早くアップしようと思っていながらできないでいた、わたしの蕎麦打ちお師匠さんの天ぷらをご紹介します。

十割蕎麦を教えてくれる101歳のお師匠さんは、天ぷらも名人級です。。。ちなみに、このお師匠さんはお蕎麦屋さんではありません、過去にもご商売はされていません。

なんですが!、揚げてくださった天ぷらは素材の下処理も丁寧だし、衣も薄く、油切れよく揚がっていました。

101歳の天ぷら


101歳の天ぷら


101歳なのに、この元気↓

101歳の天ぷら


腰は曲がっていないし、新聞はメガネなし、歯は自前でおせんべいをかじる、階段はスタコラサッサ。

本当にあやかりたいぐらいのお元気さです。

いつまでも元気なお師匠さんでいてくださいねicon01

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 05:41│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
おいしそうな天ぷらに触発されて、昨日は天ぷらを揚げました。
でもなぜか素揚げのように衣の付かないお芋天ぷら。
まだまだ精進です。
とうもろこしおやきを買いに行きますねー!
Posted by たんばじま at 2011年10月03日 20:01
たんばじまさんへ、

ごめんなさい、コメントお返しがずいぶんと遅くなっちゃいました。

お師匠さんの天ぷらはほんとに衣が薄くて、サクサクッと揚がってるんです。わたしも、まだまだ足元にも及びませんわ。

チリコーンは人気だからお早目にね!
Posted by oyaki at 2011年10月06日 05:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。