QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年10月21日

誕生日に


誕生日ネタが続いて恐縮ですが、先日誕生日の前日に店を閉めて家に帰ったら、台所にもち米が浸してありました。

その日の朝、「店で使うおこわがなくなったから、また蒸かしてくれる?」と頼んであったので、てっきりその米だと思い込んでいたら、翌朝。

「お誕生日おめでとう。きょうはお赤飯蒸かしてあげるからね」と言う。

びっくりして、「やめてよ!そんな歳じゃないじゃない。めでたくも何ともないんだから!」

「誕生日は誕生日!いくつになっても子どもの誕生日はめでたいんだよ」と母。

「は~い、ありがとうございます!」

と言って家を出た。

そして、お昼前。

母がそろそろお赤飯を持ってきてくれるはずの時間なのに、来ない。

12時を回っても、来ない。

『あれ~?どうしたかな?』って、要らないって言ったくせに気になってるわたし。

とうとう電話した。

「お赤飯どうしたの?」

「ああ、ごめん、ごめん。いろいろやっていたら時間なくなっちゃったんだよ。明日でもいいね?」

と聞いて、途端に不機嫌になったわたし。

「別に食べたいわけじゃないから、いつでもいいよ」と電話を切った。

ここではっきりと言っておくと、わたしはもち米の類が嫌いです。だから本当にお赤飯は食べたいわけじゃなかった。。。けれど、母が作ってくれるという気持ちを待っていたわけです。

翌日、一日遅れで届いたお赤飯の昼食。

誕生日に


スタッフに「娘のためにいつまでもお赤飯を炊いてくれるお母さんって、ほんとに羨ましいです」と言われ、照れ臭かったけどちょっぴり誇らしかったわたし。

誕生日に


感謝しています、お母さんicon01


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:53│Comments(2)
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます(b^-')d★。*・"☆
(お祝いが遅れて・・・すみません!!)
これからの一年も陽子さんとって、ますます素晴らしいことにあふれていますように・・・☆

一口ごとに幸せになれる、陽子さんのおやきをまた頂きたいですo(^-^)o
Posted by kagawa at 2011年10月21日 07:00
kagawaさま

おはようございます。
そして、ありがとうございます!

おめでとう、って言われるような歳はとっくに過ぎていますが(苦笑)、やはり言われるとうれしいです。

長野は朝夕とても冷え込むようになってきました。郡山も同じでしょうか?

季節の変わり目、風邪など引かないようにしてくださいね。

またお会いできる日を楽しみに待ってます!
Posted by oyaki at 2011年10月22日 05:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。