QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年10月28日

花豆アイス


きのうのコラボ食堂の続編です。

メインの食事をいただいて、最後の〆はコーヒーとデザート。ここまでついて800円はかなりお安いランチです。

やよいさんお手製の乳製品を使わない「花豆アイス」。

花豆アイス


これかなり大きいんです。

大きいディッシャーでしっかり円形にすくい取った花豆アイス。重量感があります。

このアイスを1分ほどで食べ終わっちゃったのが、母!

「美味しいね、この花豆!お母さん、とっても幸せ!!」

と、食べ終わってニコニコ顔。

すると、わたしがまだ半分も食べ終わっていないうちに、やよいさんに向かって

「やよいさん、もう1個おかわりしていいかしら? 本当に美味しくて美味しくて病みつきになりそう!」

ですって!face07

かくして母の胃袋は花豆でパンパンになりましたっface10

コラボ食堂の外観です。

花豆アイス


この登録メンバーの団体や個人が日替わりでランチを提供しています(カメラに収まりきれなくて、まだもう1列あります)。

花豆アイス


シェフのスケジュールはコラボ食堂へお問い合わせください。また、行かれる際は事前の予約をお奨めしますicon01

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:59│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです。オグです。
長い間、ナガブロのWEBに入れませんでした。
お元気そうで何よりです。
お誕生日もおめでとうございます~~!!
久しぶりにおやきが食べたくなりました。
お体に気をつけてくださいね~~!
Posted by オグ at 2011年10月28日 23:04
オグさま

おはようございます!ご無沙汰してました~!! ナガブロに入れないって?何かトラブルがあったのかしら?中にいると全然わからず。。。

おやきを食べにまた帰国してくださいね! お待ちしてます!!
Posted by oyaki at 2011年10月29日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。