2011年11月08日
軍ちゃん
「安くておいしい魚が食べたいんだけど、どこかいい所知ってる?」って聞きまくっていたら、友人が「直江津の軍ちゃんがいいよ」って教えてくれました。
長野県は海がない県のせいか、海鮮の店が非常に多いし需要も多いらしいですが、やっぱり海から上がったばかりの魚を食べるには海の近くでしょう。
ってことで、軍ちゃんに行ってまいりました
車を停めて歩いていると「軍ちゃん」と書かれたトラックを発見。見ると、新鮮なお魚を厨房に降ろしている最中で、心の中は期待値が急上昇
案の定、お店に入ると「今魚が到着したばかりなので、お刺身類はお時間をいただきます」と言われましたが、そんなに待つことなく海鮮のオンパレード。




ほんとはお寿司も少しつまみたかったけれど、ふたりで行くとこのぐらいが限界。
また別の角度から攻めてみたい「軍ちゃん」でした。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
長野県は海がない県のせいか、海鮮の店が非常に多いし需要も多いらしいですが、やっぱり海から上がったばかりの魚を食べるには海の近くでしょう。
ってことで、軍ちゃんに行ってまいりました

車を停めて歩いていると「軍ちゃん」と書かれたトラックを発見。見ると、新鮮なお魚を厨房に降ろしている最中で、心の中は期待値が急上昇

案の定、お店に入ると「今魚が到着したばかりなので、お刺身類はお時間をいただきます」と言われましたが、そんなに待つことなく海鮮のオンパレード。
牡丹エビ (頭は焼いてもらえます)
上がったばかりの魚でお刺身盛り合わせ (魚の名前を書いて出してくれます)
これが一番人気の「味処膳」
〆は細巻と決めているけど、この日は「いくら巻き」
ほんとはお寿司も少しつまみたかったけれど、ふたりで行くとこのぐらいが限界。
また別の角度から攻めてみたい「軍ちゃん」でした。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:04│Comments(3)
│思いつくまま
この記事へのコメント
お久しぶりです。
「軍ちゃん」噂では良く聞いていますがまだ未訪問です。
帰りのことを考えると・・・、美味しい肴にはお酒が付き物ですから (笑)
「軍ちゃん」噂では良く聞いていますがまだ未訪問です。
帰りのことを考えると・・・、美味しい肴にはお酒が付き物ですから (笑)
Posted by 土建屋Y at 2011年11月08日 08:58
写真を見た途端に、あまりにも美味しそうで
バッタリ倒れました(笑)
この前、お土産に、と購入したおやきですが
渋温泉の、とある旅館の仲居さんにさしあげました。
「今まで、いろんなおやきを食べてきたけれど
こんなに美味しいおやきは食べたことがない。
どこで売ってるの?」と聞かれ
「青木島と長野の駅前に店がありますよ。」と
鼻高々で教えてきました。
報告が遅くなって申し訳ありません。
バッタリ倒れました(笑)
この前、お土産に、と購入したおやきですが
渋温泉の、とある旅館の仲居さんにさしあげました。
「今まで、いろんなおやきを食べてきたけれど
こんなに美味しいおやきは食べたことがない。
どこで売ってるの?」と聞かれ
「青木島と長野の駅前に店がありますよ。」と
鼻高々で教えてきました。
報告が遅くなって申し訳ありません。
Posted by 椿 at 2011年11月08日 09:53
土建屋Yさま
おはようございます。ほんとお久し振りです!
軍ちゃん、やっぱりご存じでしたか!!そうなんですよね、足がなくては行かれない。。。わたし? ちゃんとキープして行きましたよ(笑)
椿さま
おはようございます!
倒れる前に、行ってみてくださいな(笑)
おやきのPRもありがとうございます。どんどんよろしくお願いします!!
おはようございます。ほんとお久し振りです!
軍ちゃん、やっぱりご存じでしたか!!そうなんですよね、足がなくては行かれない。。。わたし? ちゃんとキープして行きましたよ(笑)
椿さま
おはようございます!
倒れる前に、行ってみてくださいな(笑)
おやきのPRもありがとうございます。どんどんよろしくお願いします!!
Posted by oyaki at 2011年11月10日 06:01