QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年11月25日

築地でお寿司


築地でお寿司、となると、いつもお決まりの「すしざんまい」。

東京編最後の〆はやはり築地のお寿司屋さんと決めて、今回は他のお寿司屋さんにしてみようと妹が事前にいろいろ探してきてくれました。

でも、築地に足を踏み入れた途端に、母は買い物ざんまい。両手にたくさんのお土産を持たされ右往左往しているうちに、やっぱり知っているお店がいいよ、ということになって「すしざんまい」へ。

お任せにぎりセット¥1,480(サラダ、お吸い物付)はかなりお得。

築地でお寿司


そこへお好みで握ってもらった「白子」や「玉」

築地でお寿司


築地でお寿司


やっぱりおいしいお寿司にはこれかなicon10

築地でお寿司


「みぞれ酒」って初めて飲みましたface05

この後、両手にお土産たくさん抱えて、母娘は新幹線に乗り込みましたicon10icon10


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 06:04│Comments(4)思いつくまま
この記事へのコメント
おはようございます!

「みぞれ酒」って凍り始めのシャリシャリ感のあるやつですか?
(良いお酒でないと出来ないとか・・・)
後から効いてきそうですが、温かい車内で長野までグッスリだったりして(笑)
Posted by 土建屋Y at 2011年11月25日 09:02
んまあ!
この鮨の写真、まるで一眼レフで撮ったみたい!
素晴らしく美味しそうに撮れてます。
実際美味しかったのでしょうが。

しかし、甘いものは嫌いでも玉子焼は平気なんですね(笑)

すしざんまいって店員さんがヘッドセットの
トランシーバで2階席との連絡してますよね。
私たちがお昼に行くにはフライングしてダッシュしないとと
ダメなんです。
Posted by 椿 at 2011年11月25日 10:12
土建屋Yさま

おはようございます。そうです、そうです、シャリシャリ感がとっても爽やかな日本酒です。もちろん終点までぐっすりでしたよ(笑) それにしても、同じ血液型とは知りませんでした!!
Posted by oyaki at 2011年11月26日 06:02
椿さま

一眼レフ、欲しくなっちゃいます(笑)。

この日も12時過ぎには列になってました。わたしたちは11時30分前にお店に入ってましたから、1階のテーブル席をゲット。ほんとにいつも混んでいるお店ですよね。
Posted by oyaki at 2011年11月26日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。