2012年01月17日
ビタミンちくわ
きのうの「塩丸いか」に続いて、またまた長野で知らない人はいない「ビタミンちくわ」。
ご存じない方は「ビタミンちくわ」の秘密 をご一読くださいませ。。。きのうに続いて手抜きですみません

「塩丸いか」と「ビタミンちくわ」
この長野での2大名物をおやきに。
試作はきょうです


あっ、ビタミンちくわを買ってからお店に行かなくっちゃ!

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:55│Comments(4)
│食材たち
この記事へのコメント
ビタミンちくわ。やっぱり関東には無かったです...
ユ-スな方行きましたか!
ほんの少し売り上げに貢献出来たかな(笑)
一昨年に食べた「ラタテュユ」のおやきが
忘れられないとか云ってたので何か新しいのが無いか行ってみたのかな?
それかホントにおやき鍋を試したのかな?
ユ-スな方行きましたか!
ほんの少し売り上げに貢献出来たかな(笑)
一昨年に食べた「ラタテュユ」のおやきが
忘れられないとか云ってたので何か新しいのが無いか行ってみたのかな?
それかホントにおやき鍋を試したのかな?
Posted by おやきわだ at 2012年01月17日 07:13
ビタちく→カレーに磯辺揚げ、けんちん風汁、クセが無いのでなんにでも有りですよね~。こちらも楽しみです!
新年会の件、了解いたしました。(今回は自分も×です、人数少ないみたい)
新年会の件、了解いたしました。(今回は自分も×です、人数少ないみたい)
Posted by 土建屋Y at 2012年01月17日 09:56
おやきだわさん
ビタミンちくわって言ってたけれど、通称「ビタチク」とも言うらしいです。わたしは知らなかった!(笑)
「ラタトゥイユ」のおやき、今年は復活させようかしら?
ビタミンちくわって言ってたけれど、通称「ビタチク」とも言うらしいです。わたしは知らなかった!(笑)
「ラタトゥイユ」のおやき、今年は復活させようかしら?
Posted by oyaki at 2012年01月19日 05:49
土建屋Yさま
おはようございます!
やっぱり「ビタちく」って言うんですね。知らなくてビックリでした(爆)
塩丸いかとビタチク。来月期間限定で発売しますから、お見逃しなく!
新年会、年々寂しくなりますね。
おはようございます!
やっぱり「ビタちく」って言うんですね。知らなくてビックリでした(爆)
塩丸いかとビタチク。来月期間限定で発売しますから、お見逃しなく!
新年会、年々寂しくなりますね。
Posted by oyaki at 2012年01月19日 05:51