QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年03月23日

つる忠

ここ1年ぐらい「つる忠」さんにはご無沙汰でした。

何せ自分で蕎麦を打つようになってから、とにかく早くおいしいお蕎麦を打つようになりたい!という一心だったので、外へ蕎麦を食べに行くことも頭から消えていましたface10

でも先日横浜から妹が来て、お墓参りの帰り道「おいしいお蕎麦を食べに行こう」ということになり、つる忠さんへ。

千曲市のつる忠さん、昔からわたしの大のお気に入りのお蕎麦屋さんですが、かなりの人気店ですから12時前に行くことをお奨めします。

わたしがいつも頼む定番は、

もちろん「ざる蕎麦」と、そしてこの↓蕎麦屋の卵焼き。

つる忠


「そばがき」も外せません。

つる忠


店主の市川富士さんは今年83歳(ってお歳をバラしてすみませんっicon10)。

テーブルや座敷を所狭しと動き回り、お客様に声を掛け、注文が入るとトントンと蕎麦切りを始めます。

ほんとに見ていても気持ちがいいぐらいによく動き、よく喋るface03

1年もご無沙汰してしまったけれど、またちょくちょく通いたくなりましたicon01


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
ふきのとうの勘違い
三時草
日本しゃくなげ
君子蘭
花芽
てまひま
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 解体作業 (2020-05-01 06:56)
 ふきのとうの勘違い (2018-12-28 07:38)
 三時草 (2018-05-19 07:39)
 日本しゃくなげ (2018-05-08 07:28)
 君子蘭 (2018-04-05 07:43)
 花芽 (2016-02-20 06:08)

Posted by おやき at 06:08│Comments(2)お気に入り
この記事へのコメント
この卵焼き美味しそうですね!
蕎麦がきも素朴そうでいい感じ。
是非伺いたいデス!
Posted by おやきわだ at 2012年03月23日 07:22
わださん、

ぜひぜひ「つる忠」さんへ行ってみてください。安曇野の上條さんも、こちらの女将さんから指導を受けたそうですよ。
Posted by おやき at 2012年03月24日 05:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。