QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年04月17日

手巻きかつお

突然ですが、こんな「鰹節」があるのをご存じでしょうか?

手巻きかつお


前回、りつおばあちゃんのところへお邪魔した時に出していただいて、ちょっとビックリ。

で、写真を撮ったのにアップするのを忘れていました。

手巻き寿司っていえば、海苔しか考えられないけれど、かつおシートもおいしそうですよね。

それにお握りにしても。

モノを正面から見るだけでなく、ちょっと斜めから見てみるという発想の転換。

そんなアイデアものだと思います。

が、この「手巻きかつお」が商品化されているかどうかは不明。

というのも、「にんべん」さんにお勤めされていた娘さんに、送られてきたモノだそうですからface10


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(食材たち)の記事画像
佐久からの荷
野沢菜カット
綿内れんこんおやき
ザクロも天候のせい?
土用干し
やっと終わった~!
同じカテゴリー(食材たち)の記事
 のびろウィーク (2025-05-01 06:49)
 佐久からの荷 (2025-04-05 06:49)
 野沢菜カット (2025-03-27 06:52)
 仕込み日 (2025-02-13 06:45)
 綿内れんこんおやき (2024-10-24 06:49)
 ザクロも天候のせい? (2024-09-27 06:47)

Posted by おやき at 05:57│Comments(4)食材たち
この記事へのコメント
GWですが「菌類」さんと5日の14時あたりに青木島にお邪魔させて頂きます。
ホントは4日におやきス-プ食べたかったけどそれは今後の楽しみに取っておきます。
Posted by おやきわだ at 2012年04月18日 07:14
おやきわださん

5日ですね! スープ作っておきますね!!
それに、こねつけもあるし。

目が痛くて、今朝は大変。
Posted by おやき at 2012年04月19日 05:55
えっ!!ス-プおやき良いんですか?
嬉しいなぁ。(少しは期待してました(汗))
5日は楽しみにお邪魔します。

目が痛いと何かにつけて不自由ですね。
お大事に。
Posted by おやきわだ at 2012年04月19日 07:11
おやきわださん

「スープおやき」じゃなくて、「おやきスープ」なんです(笑)。おやきの形は入っていないから。

やっぱり密かに期待してた?勘が鋭いでしょ?(笑)

目はもう大丈夫です。ご心配お掛けしました!
Posted by おやき at 2012年04月20日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。