2008年04月29日
山の幸いっぱい
きのうの夜は久し振り?に「あら季」さんへお邪魔しました。
ゆたかさんが採ってきた
たらの芽を特別にお願いして
天ぷらにしていただきました
特別だから、特別に美味しかったです!
他のお料理もパチパチしてきましたが、それは明日にでも。。。その前にゆたかさんやまぐさんがアップしそうだけど
きょうは他の写真もアップしたくて。
小学校4年生の甥っ子が
山で採ってきた「のびろ」
「メガのびろ」とでも言い
ましょうか?
普通の大きさののびろと
比べると3倍以上ありま
すよねぇ。
甥っ子2人はのびろ採り
が大好きで、毎年この
時期に中条の山でのび
ろを摘んできてくれます。
こののびろ、すでにきのう刻んでしまったのですが、今ブログを打っていて気がつきました!
こんなに立派なのびろだったのだから、畑に植えておけば来年は立派なのびろの子どもが増えたはず
あ~あ!今頃気がついても遅いよぉ~~
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
たらの芽を特別にお願いして
天ぷらにしていただきました

特別だから、特別に美味しかったです!
他のお料理もパチパチしてきましたが、それは明日にでも。。。その前にゆたかさんやまぐさんがアップしそうだけど

きょうは他の写真もアップしたくて。
山で採ってきた「のびろ」
「メガのびろ」とでも言い
ましょうか?
普通の大きさののびろと
比べると3倍以上ありま
すよねぇ。
甥っ子2人はのびろ採り
が大好きで、毎年この
時期に中条の山でのび
ろを摘んできてくれます。
こののびろ、すでにきのう刻んでしまったのですが、今ブログを打っていて気がつきました!
こんなに立派なのびろだったのだから、畑に植えておけば来年は立派なのびろの子どもが増えたはず

あ~あ!今頃気がついても遅いよぉ~~

こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:22│Comments(5)
│食材たち
この記事へのトラックバック
味人あら季さんで、ささやかな飲み会。写真はゆたかさんが採ってきたたらの芽の天ぷら……なんてすが……ご覧の通りボケてます(;^-^)写真はこんなんですが、すっごくおいしかったです。...
山の幸の天ぷら ~味人あら季~【まぐスペシャル】at 2008年04月29日 23:54
この記事へのコメント
おいしかったですね(*^-^*)
ああ、思い出すとよだれが……。じゅるっ(笑)
ああ、思い出すとよだれが……。じゅるっ(笑)
Posted by まぐ at 2008年04月29日 20:36
また、飲みに行きたいな(^_-)〜☆
Posted by うみはね at 2008年04月29日 23:33
まぐさん、
ほんとに揚げたてだったもの、美味しいわけですね。うみはねさんが間に合わなくて残念でした。
うみはねさん、
またまたぜひ行きましょう!今度はまぐさんがドライバ~~、なんちゃって!
ほんとに揚げたてだったもの、美味しいわけですね。うみはねさんが間に合わなくて残念でした。
うみはねさん、
またまたぜひ行きましょう!今度はまぐさんがドライバ~~、なんちゃって!
Posted by おやき at 2008年04月30日 05:34
ひさびさにパソコンみたら、
うらやましいっすね~~~。
うらやましいっすね~~~。
Posted by みさわ at 2008年04月30日 12:52
みさわさ~ん、
連休明けにはパ~ッと行きましょう!
連休明けにはパ~ッと行きましょう!
Posted by おやき
at 2008年05月01日 05:25
