2008年05月17日
仲間
きのうは「創業塾」の同窓会、っていうよりタダの飲み会

参加者12名のうち、ナンとナガブロガーが7名もいた~~

というわけで、みなさん写真を当然パシャパシャしていたので、きょうはアップのオンパレードになるのでは?と思いつつ、自分が一番早いハズと踏んで

きのうはゆたかさんも紹介していた「アロイ食堂」さんに無理を言って席を取っていただきました。
当然、お料理もタイ料理。初めて伺ったアロイさんですが本格的タイ料理を久し振りに堪能できました。とにかく日本人向きにアレンジしていないところがお気に入り

これは「パッタイ」と呼ばれるタイ料理で代表的な「焼きそば」です。

米の粉で作られた平麺を、ナンプラーであっさりと味付けしてあります。
わたしの大好きな麺料理のひとつです。久し振りにご対面で感激!
お料理もさることながら、やっぱり仲間は最高~。
みんながあっちこっちで盛り上がっている様を見て『やっぱりモチベーション高い集団だなあ』と、思わず納得している自分がいたりして。。。でもでも、かなりヒートアップしていたので、他のお客様にご迷惑お掛けしたかも

飲んで騒いで3時間半。元気いっぱいもらって帰ってきました!
さあ、きょうからまた頑張らなくっちゃ!! ね、みんな!!
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:52│Comments(7)
│友
この記事へのコメント
アロイ食堂さんで飲み会だったんですね
この名前が出るたびに懐かしくなります
もう数年行っていませんが
独身の頃は常連でした
職場の後輩をクリスマスに招いたこともあったっけ
グリーンカレーを家で作ってもらうのも
ここにであったから
実は、作品も飾っていただいたこともあるんです
な~んてちょっとした思い出です
この名前が出るたびに懐かしくなります
もう数年行っていませんが
独身の頃は常連でした
職場の後輩をクリスマスに招いたこともあったっけ
グリーンカレーを家で作ってもらうのも
ここにであったから
実は、作品も飾っていただいたこともあるんです
な~んてちょっとした思い出です
Posted by はるみっちゅ at 2008年05月17日 07:19
はじめまして(^▽^)
アロイ食堂はランチで良く利用しています。
夜は利用した事がないので、ここって飲み会できるんだ?!と、ちょっとビックリしました。
たしか金曜の夜だけ営業とか書いてあったような・・・。
バッタイも食べてみたいなぁ・・・
アロイ食堂はランチで良く利用しています。
夜は利用した事がないので、ここって飲み会できるんだ?!と、ちょっとビックリしました。
たしか金曜の夜だけ営業とか書いてあったような・・・。
バッタイも食べてみたいなぁ・・・
Posted by たかちゃん
at 2008年05月17日 07:41

昨夜は楽しかったですね~♪
ホント、モチベーション激高集団!
私は腕相撲までしました(笑)
それにしても、料理おいしかったわ~♪
またみんなで集まりましょう(^^)
ホント、モチベーション激高集団!
私は腕相撲までしました(笑)
それにしても、料理おいしかったわ~♪
またみんなで集まりましょう(^^)
Posted by ぴあん
at 2008年05月17日 16:50

初めてのタイ料理でした。
いやあ~この辛味は私好み!
美味しくてビールがすすんでしまいました。
みなさんものすごいハイテンションで
ホント素晴らしいです。
エネルギーを分けていただきました。
おやきさんにおやきまでいただいてしまいまして
ありがとうございました。。
これまた初めていただきましたが、
美味い!です。
今度直接お店に伺います。
いやあ~この辛味は私好み!
美味しくてビールがすすんでしまいました。
みなさんものすごいハイテンションで
ホント素晴らしいです。
エネルギーを分けていただきました。
おやきさんにおやきまでいただいてしまいまして
ありがとうございました。。
これまた初めていただきましたが、
美味い!です。
今度直接お店に伺います。
Posted by がむ
at 2008年05月17日 21:31

ありがとうございました。
いきおいあまって、帰りは明るくなってました。(笑)
長野駅から川中島駅まで徒歩100分。
いい運動といい発見が出来ました。
・・・・・にしても、つかれた!
わたしに、ゆたかさんのマネ(マラソン)は出来ません。(笑)
いきおいあまって、帰りは明るくなってました。(笑)
長野駅から川中島駅まで徒歩100分。
いい運動といい発見が出来ました。
・・・・・にしても、つかれた!
わたしに、ゆたかさんのマネ(マラソン)は出来ません。(笑)
Posted by みさわ at 2008年05月17日 23:48
はるみっちゅさん、
そうだったんですか~。わたしはビギナー、はるみっちゅさんは古株(失礼!)だったんですね(笑) ほんとに日本風のアレンジがまったくない味に長野で出会えるとは思っていなかった(ほんとに失礼なヤツ!)ので、感動ものでした。今度は絶対にグリーンカレー!
たかちゃんさん、
初めまして。ようこそ!です。
ランチは県庁に勤めていた妹もよく利用していたと言っておりました。県庁の方も多いのだそうですね。わたしは逆にランチには絶対に行けないので、昼の定食メニューが垂涎もので眺めていたんですよ~(笑)
夜はほんとに混んでいて、入れ替わり立ち代わりでした。ぜひご予約を!
ぴあんさん、
ほんと、久し振りにハイテンション。みんな頂上まで登りつめそうな勢いがあったりして(笑) なんだか仲間といるとホッとする自分がいてうれしい。また、ぜひぜひ!
がむさん、
ほんとに楽しかったですねぇ。12年前にがむさんに知り合っていれば、経歴にバツをつけることなかったかも。。。あははっ。
おやき、お気に召していただけたようで、ホッとしてます。ぜひぜひお店にもお越しくださいませ。あっ、ご一緒にぜひぜひカラオケ行きたいで~す!
みさわさん、
またまたお日様見ちゃったんですねぇ。そしてなぜか朝テクテクと歩いて帰るのはなぜ???でも楽しかった~。
そうだったんですか~。わたしはビギナー、はるみっちゅさんは古株(失礼!)だったんですね(笑) ほんとに日本風のアレンジがまったくない味に長野で出会えるとは思っていなかった(ほんとに失礼なヤツ!)ので、感動ものでした。今度は絶対にグリーンカレー!
たかちゃんさん、
初めまして。ようこそ!です。
ランチは県庁に勤めていた妹もよく利用していたと言っておりました。県庁の方も多いのだそうですね。わたしは逆にランチには絶対に行けないので、昼の定食メニューが垂涎もので眺めていたんですよ~(笑)
夜はほんとに混んでいて、入れ替わり立ち代わりでした。ぜひご予約を!
ぴあんさん、
ほんと、久し振りにハイテンション。みんな頂上まで登りつめそうな勢いがあったりして(笑) なんだか仲間といるとホッとする自分がいてうれしい。また、ぜひぜひ!
がむさん、
ほんとに楽しかったですねぇ。12年前にがむさんに知り合っていれば、経歴にバツをつけることなかったかも。。。あははっ。
おやき、お気に召していただけたようで、ホッとしてます。ぜひぜひお店にもお越しくださいませ。あっ、ご一緒にぜひぜひカラオケ行きたいで~す!
みさわさん、
またまたお日様見ちゃったんですねぇ。そしてなぜか朝テクテクと歩いて帰るのはなぜ???でも楽しかった~。
Posted by おやき at 2008年05月18日 08:02
お疲れ様でした!
昨日今日とフラフラのためコメントも今頃に・・・・・
いろいろと連絡係ありがとうございました!
またやりましょうね(笑)
昨日今日とフラフラのためコメントも今頃に・・・・・
いろいろと連絡係ありがとうございました!
またやりましょうね(笑)
Posted by ゆたか
at 2008年05月18日 19:10
