QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年09月13日

秋姫


きのうの定休日。大量のご予約が入って、スタッフ1人と一緒に朝からお昼までおやき作り。

その後戸隠まで納品に行き、その足で中野の果樹栽培農家さんにお邪魔してきました。

この農家さんは今年の6月に「さくらんぼ」でも紹介した友人。

今回も「そろそろ桃とプラムが収穫できますよ~」と声を掛けていただきました。

これが「秋姫」。

秋姫


秋姫>

生産量が とても少なくて、プラムのトップシーズンが過ぎてから出荷される晩成期の品種なのだそうです。

そして、こちらが黄桃の晩成種「黄貴妃」。ネットで調べたら別名「マンゴーピーチ」とも呼ばれているそうです。

有袋で栽培されているので、外見も見事に黄色。

秋姫


今朝はここでタイムアップ(^_^;)

プラムと桃の味と、母の笑顔は明日にでもicon01

Sさん、今回もお忙しい中お邪魔してすみませんでした!


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(休日の楽しみ)の記事画像
自分にご褒美
久しぶりの戸隠
初物
ビーツ尽くし
恒例の
2連休の成果
同じカテゴリー(休日の楽しみ)の記事
 自分にご褒美 (2023-03-06 06:44)
 久しぶりの戸隠 (2020-10-12 06:42)
 久々のお昼寝 (2020-05-25 06:42)
 初物 (2018-05-17 07:29)
 ビーツ尽くし (2017-02-16 07:29)
 恒例の (2016-07-08 06:12)

Posted by おやき at 06:02│Comments(0)休日の楽しみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。