2008年06月22日
梅雨の花々
午前中にお掃除と洗濯をやっつけて、午後やっとパソコンの前に座ったと思ったら、睡魔が。。。
今、眠ってるわけにいかないので、庭先に咲く梅雨の花々を撮って気分転換

やっと咲き始めた額アジサイ。普通見かける額アジサイよりも可憐のような気がします。
回りの花弁を額縁に見立てて「額アジサイ」と名付けられたのだそう。額縁の例えでは可哀想なぐらい綺麗です。
3年前に東京から持ってきた黄バラも大輪の花を咲かせるようになりました。
ピンクリリーも今年3年目。どんどん増えて大きくなっています。
変わりアジサイは今年ちょっと色が薄いようです。
梅雨の雨に打たれた花々は瑞々しい生命力を感じます。
さてと、仕事に戻りましょうか。
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 14:40│Comments(2)
│花々
この記事へのコメント
土曜日は、ありがとうございました。
おやきもジャムも、よろこんでもらって最高ですね!
一番喜んでもらえる事を考えていたら、ジャムの味見をしそこねました。(笑)
こんどの料理教室の時に味見をさせてください。
パンは持っていきますから・・・・・(笑)
今週末もあじさい祭にいこうとしてるかも・・・。
おやきもジャムも、よろこんでもらって最高ですね!
一番喜んでもらえる事を考えていたら、ジャムの味見をしそこねました。(笑)
こんどの料理教室の時に味見をさせてください。
パンは持っていきますから・・・・・(笑)
今週末もあじさい祭にいこうとしてるかも・・・。
Posted by みさわ at 2008年06月24日 01:14
みさわさん、
食べ損ねちゃったジャム、教室で用意しておきますね。今回は「こねつけ」だからパンは要らないですよ(笑)
食べ損ねちゃったジャム、教室で用意しておきますね。今回は「こねつけ」だからパンは要らないですよ(笑)
Posted by おやき at 2008年06月24日 05:58