QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2013年10月31日

休日のウォーキング


きのうは定休日。

本当は家で仕事をしなくてはいけない状況なのに、店に用ができてしまいました。

前日にスタッフがボールペンをトイレに落として流してしまったのですが、そのまま流れてしまえばなんてことはなかった。。。

それが夜になってやはり詰まり始めてしまい、、、(なぜ夜かというと、宴会をお受けしてまして・・・)

で、きのうの朝一番で水道屋さんに電話しました。

忙しい中1時間後に来てくださることになったのですが、わたしの車は店の駐車場にあってface07

前夜の宴会でビールをいただいてしまったので、タクシーで自宅まで帰ったのでした。

母も朝から外出しているし、これは歩くしかありません。

実はわたしは歩くことが大好き。でも、おやき屋になってから朝は早いし夜は遅いしで、歩くことがめっきり少なくなっているこの頃。

外は秋晴れだし、気持ちよく歩いていくか!!

片道2キロちょっとですから30分もかかりません。

車目線で慣れている通勤路も、歩きながら見渡すとここそこに新しい発見がたくさん。

収穫が終わりかけている丸茄子の畑を覗いたり、修理工場から漂ってくるシンナーの臭いに鼻をつまんだり、幼稚園児が歌う童謡を一緒にハモったり。

思いがけず、休日のウォーキングを満喫しましたicon01

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 05:54│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
トイレの詰りは大変でしたね。
でも思いがけず清々しいウォーキング!
読んでいたらこちらまでなんだかスッキリしちゃいました(^^)
里芋おやき、美味しそうです!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年11月01日 16:11
ひよこ豆さま、おはようございます!コメントありがとうございますm(__)m 連休のバタバタでご返事遅くなってしまいました。

本当に気持ちのいいウォーキングでした。日常から離れることも時々必要ですね。

里芋おやきもぜひ召し上がっていただきたいです!(^^)!
Posted by おやきおやき at 2013年11月03日 06:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。