2013年10月31日
休日のウォーキング
きのうは定休日。
本当は家で仕事をしなくてはいけない状況なのに、店に用ができてしまいました。
前日にスタッフがボールペンをトイレに落として流してしまったのですが、そのまま流れてしまえばなんてことはなかった。。。
それが夜になってやはり詰まり始めてしまい、、、(なぜ夜かというと、宴会をお受けしてまして・・・)
で、きのうの朝一番で水道屋さんに電話しました。
忙しい中1時間後に来てくださることになったのですが、わたしの車は店の駐車場にあって

前夜の宴会でビールをいただいてしまったので、タクシーで自宅まで帰ったのでした。
母も朝から外出しているし、これは歩くしかありません。
実はわたしは歩くことが大好き。でも、おやき屋になってから朝は早いし夜は遅いしで、歩くことがめっきり少なくなっているこの頃。
外は秋晴れだし、気持ちよく歩いていくか!!
片道2キロちょっとですから30分もかかりません。
車目線で慣れている通勤路も、歩きながら見渡すとここそこに新しい発見がたくさん。
収穫が終わりかけている丸茄子の畑を覗いたり、修理工場から漂ってくるシンナーの臭いに鼻をつまんだり、幼稚園児が歌う童謡を一緒にハモったり。
思いがけず、休日のウォーキングを満喫しました

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:54│Comments(2)
│思いつくまま
この記事へのコメント
トイレの詰りは大変でしたね。
でも思いがけず清々しいウォーキング!
読んでいたらこちらまでなんだかスッキリしちゃいました(^^)
里芋おやき、美味しそうです!
でも思いがけず清々しいウォーキング!
読んでいたらこちらまでなんだかスッキリしちゃいました(^^)
里芋おやき、美味しそうです!
Posted by ひよこ豆
at 2013年11月01日 16:11

ひよこ豆さま、おはようございます!コメントありがとうございますm(__)m 連休のバタバタでご返事遅くなってしまいました。
本当に気持ちのいいウォーキングでした。日常から離れることも時々必要ですね。
里芋おやきもぜひ召し上がっていただきたいです!(^^)!
本当に気持ちのいいウォーキングでした。日常から離れることも時々必要ですね。
里芋おやきもぜひ召し上がっていただきたいです!(^^)!
Posted by おやき
at 2013年11月03日 06:00
