QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2013年12月12日

三日坊主


タイトルの「三日坊主」の意味は、主婦業がたった三日で終わってしまったということなんです。

母が怪我をしてきのうが三日目でした。

「いくらか足が曲がるようになってきたよ」と、母がきのうの朝うれしそうに起きてきました。

ソロソロと松葉杖をついて歩いてきて、食卓に座ると、

「きょう、温泉へ行く?」

「え~っ?大丈夫なの??」

「大丈夫だよ。少し歩けるようになったし、温泉に長いこと浸かっていなくちゃいいんだから」

ということで、お気に入りの「まきばの湯」へ連れていきました。

足があまり曲げられないので、車に乗せるのも一苦労です。

それでも温泉に着くと、ひとりでチョコチョコと歩いていってしまい・・・。

久し振りに湯船に浸かって、うれしそうな母。

さて、帰りになって車に乗せようとすると、ヒュッと足が曲がるface08

「楽になったの?」

「体が別物みたいに軽くなっちゃった」と母。

そうなんです、温泉に行ったら足がとても楽になって、もともと痛かった左膝の痛みを感じることができるほど、右膝の痛みが軽減したんだとか。

温泉の威力ってスゴイです!icon10

かくして、わたしの「かりそめ主婦」(カリスマではありませんicon10icon10)は三日で終わりを告げました。

きのうの夕食は主婦最後の仕事、ということで、母がNHKの「朝イチ」で見たという「白菜のオムレツ」を作ってあげました。

わたしは見ていないので、こんな感じかな?というところ。牛肉スライスを底に敷いて、蒸した白菜と卵を絡めて、見た目はキッシュ風。でもトッピングはお好み焼き風。不思議なオムレツになりましたが、二人で完食いたしましたface03

三日坊主


三日坊主



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 06:00│Comments(6)思いつくまま
この記事へのコメント
お母さん、良かったですね♪
温泉って偉大です!!

ヘルシ-なご飯食べて元気いっぱいになってくださりましたね☆彡
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年12月12日 07:19
お母様、ケガが楽になってヨカッタヨカッタ♪(*^_^*)
温泉って、ちゃんと効果があるのね~。温泉は自然のお医者さまなのね~。
美味しそうなオムレツだぁ♪おやきの具にして売り出そう♪
Posted by ピヨスケ at 2013年12月13日 00:43
おやきわださん、おはようございます。
母の回復力は驚異的です。温泉へ行った直後にはもう普通になっていました(^_^;) それだけ基礎体力が落ちていないっていうことなんだと、それはそれで安心しました!(^^)!
Posted by おやきおやき at 2013年12月13日 05:47
ピヨスケくん、ありがとう!ほんとにあの回復力にはビックリ。温泉もだけど、本人の体力もしっかりあるお蔭だと思う。オムレツをおやきに???そのままの方が絶対においしいって。
Posted by おやきおやき at 2013年12月13日 05:52
お母様、良かったです!!

白菜オムレツ、美味しそう!これから夕食の準備です。作ってみます。
まねするの得意です。       
Posted by こいこ at 2013年12月13日 19:15
こいこさん、おはようございます! ごめんなさい、コメントお返しがずいぶんと遅くなりましたm(__)m  白菜のオムレツ、上手にできましたか?
Posted by おやきおやき at 2013年12月16日 06:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。