QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年10月07日

ほのぼの

PCでフリーの写真サイトを見ていたら、懐かしい光景が。

      ほのぼの

      ほのぼの

イタリア、ヴェネチア(ベニス)の水面。

6年前、母親孝行のつもりで連れ出したイタリア旅行。ヴェネチア、フィレンツェ、ローマと巡った旅。
今はあの頃のように歩けない(あの当時だってやっとこだったけど)から、とてもとてもヨーロッパには連れていかれない・・・というより、どこを叩いても今は海外旅行のお金なんてないなぁface10

母はあの当時も今も「フィレンツェ」と発音できなくて、「フィレント」やら「フレンツ」やら紛らわしい言葉を並べてる。

それでもテレビでイタリアの風景が映し出されるだびに、「ねえ、ここへ行ったよね。ほんとに行ったんだよね。思い出すねぇ」とつぶやいている様を見てると、ついほのぼのと暖かい気持ちになってしまいますicon01


こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:50│Comments(3)
この記事へのコメント
本当に、親孝行ですよね・・
自分を反省してしまいます(+_+)
私も、親孝行しなきゃいけないな・・
全くできていませんもの。
むしろ、世話になることの方が多かったりして・・いけないわぁ
Posted by ぴあん at 2008年10月07日 08:19
いいな~~!
私も今はどこを叩いても叩かなくても海外に行く
お金なんてない・・・。
親を連れて行ってあげたいな~~~!!!
マブソンさん(ゆうがたGet!出演の)がイタリアではないけど
フランスは11月安くいけるよ~~なんて言うけれど・・・。
あ~~親孝行したい!!!!
Posted by masumi at 2008年10月07日 18:48
ぴあんさん、

わたしだって頼りっぱなし。親はいつまでも子どもが心配なもんだよ、なんて言われるから、そう?なんて思って甘えてる。
どんなに朝早くてもご飯作ってくれるし、夜はちびちびお酒飲んでダラダラとご飯食べてても一緒に付き合ってくれる。。。いわゆる罪滅ぼしかな?(笑)


masumiさん、

マブソンさんって知ってる~!スタジオでうちの「丸ごとPマン」のおやきにかぶりついて、味噌がブシュ~!!Yシャツ思いっきり汚しちゃったの。申し訳なかったなあ(笑)

masumiさんは立派に親孝行してるじゃないですか!お店を始めたことを何よりも喜んでいらっしゃるのは、ご両親のはず。誰にでもできることではないです。!

何よりも健康で頑張っている姿を見せていられるのが、一番の親孝行じゃないかなぁって思います。
Posted by おやき at 2008年10月08日 04:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。