2008年10月14日
パソコンが・・・
このところいろいろと忙しくバタバタしているわたしを、もっと困らせてやろうとしたのか否か、、、お店のパソコンがぶっ壊れちゃいました


ご機嫌のいい時だけかろうじて生き返るけれど、普段は電源を入れて5分もしないうちにストンと画面が消えちゃう

『そろそろお前も寿命だよね。よくがんばった!』って励ましてみても直るもんじゃない、、、だから、買っちゃいました!
欲しかったノート型PC。色もかなりのお気に入り!って、わたしは機能よりも形や色から入っちゃうタイプだから、この色を見た瞬間に『絶対にコレ!』って決めちゃって、お取り寄せしていただきました

でもひとつ問題が。
当然Windous Vistaのわけなんですが、お店のHPのプログラムはXPまでしか対応してない。。。ガ~ン

お店で使えないじゃん

買った後で気がつく脳天気な店主でした。。。
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:48│Comments(6)
│お気に入り
この記事へのコメント
私もビスタ買って失敗したなぁって思ったよぉ。(>_<)
XPも入るかなって思ってCD入れてみたけどダメだった…。融通きいてくれないから困るよね~。
余り使えないから1年前に買ったビスタのパソコンもほったらかし状態です…。(あれもこれも対応してないし…。)
これだったら、型落ちのXPパソコンを買っとけば良かったって思ったよ。(半値くらいで買えるし…。)
Windowsなんて嫌いだぁ!(ToT)
XPも入るかなって思ってCD入れてみたけどダメだった…。融通きいてくれないから困るよね~。
余り使えないから1年前に買ったビスタのパソコンもほったらかし状態です…。(あれもこれも対応してないし…。)
これだったら、型落ちのXPパソコンを買っとけば良かったって思ったよ。(半値くらいで買えるし…。)
Windowsなんて嫌いだぁ!(ToT)
Posted by ピヨスケ at 2008年10月14日 21:31
ピヨスケくん、
え~~っ!どうしよう!!
って、いまさら遅いけど(泣)
わたしもほったらかしになるのかなぁ。いやいや、ナケナシの大枚叩いて買ったんだ、根性で使ってみせる!!
え~~っ!どうしよう!!
って、いまさら遅いけど(泣)
わたしもほったらかしになるのかなぁ。いやいや、ナケナシの大枚叩いて買ったんだ、根性で使ってみせる!!
Posted by おやき at 2008年10月15日 05:45
初めまして。
先週の水曜日 初めてそちらのスティックおやき買いましたが 牛蒡の食感と隠し味の唐辛子が効いてて美味しかったです。
店に行って買おうかと丹波島橋と大橋渡ったけど 分からず(T_T)。
さておニュウのパソコンゲットしたけど残念でしたね。
Macならクラシック機能有って最新版に対抗してないファイルやソフトならそれが働いて開けるんですが ウィンドウに該当する機能あるか?。
先週の水曜日 初めてそちらのスティックおやき買いましたが 牛蒡の食感と隠し味の唐辛子が効いてて美味しかったです。
店に行って買おうかと丹波島橋と大橋渡ったけど 分からず(T_T)。
さておニュウのパソコンゲットしたけど残念でしたね。
Macならクラシック機能有って最新版に対抗してないファイルやソフトならそれが働いて開けるんですが ウィンドウに該当する機能あるか?。
Posted by ブランフェムト at 2008年10月25日 09:11
ブランフェムトさま、
スティックおやきのお買い上げありがとうございました。弊店は丹波島橋を渡って最初の交差点(歩道橋のある)の右手前角にあります。長野方面からいらっしゃると歩道橋に看板がさえぎられてしまって、わかりにくいのです。せっかくでしたのに、申し訳ございませんでした。懲りずにこの次のご来店よろしくお願いいたします!
Macの方がよかった???
スティックおやきのお買い上げありがとうございました。弊店は丹波島橋を渡って最初の交差点(歩道橋のある)の右手前角にあります。長野方面からいらっしゃると歩道橋に看板がさえぎられてしまって、わかりにくいのです。せっかくでしたのに、申し訳ございませんでした。懲りずにこの次のご来店よろしくお願いいたします!
Macの方がよかった???
Posted by おやき at 2008年10月25日 20:39
おやきやさんへ
牛蒡スティックおやき有るかな?通常バージョン目当てに日曜・月曜以外にお店に行ってみたいです。
ところで 前に書いたMacのクラシック機能ですが、半月位前に知ったけれど今の最新OSだとクラシック機能が廃止されてると歴代MacOS紹介本に載っていた…。
えー
!?。
何でなくすのぉの心境。
最新型Macに今のMacについてる再インストール用CDから個別インストール可能か?。
牛蒡スティックおやき有るかな?通常バージョン目当てに日曜・月曜以外にお店に行ってみたいです。
ところで 前に書いたMacのクラシック機能ですが、半月位前に知ったけれど今の最新OSだとクラシック機能が廃止されてると歴代MacOS紹介本に載っていた…。
えー


何でなくすのぉの心境。
最新型Macに今のMacについてる再インストール用CDから個別インストール可能か?。
Posted by ブランフェムト at 2008年11月24日 07:43
ブランフェムトさん、
ナガブロ弁当にお出しするのもあと2回、今月いっぱいとなりましたので、12月からは店頭にもスティックおやきをお出ししようと思っていますので、よろしくお願いします!
Macの最新版も使い難いってことでしょうか?Vistaは今のところ冬眠していただいてます(苦笑)
ナガブロ弁当にお出しするのもあと2回、今月いっぱいとなりましたので、12月からは店頭にもスティックおやきをお出ししようと思っていますので、よろしくお願いします!
Macの最新版も使い難いってことでしょうか?Vistaは今のところ冬眠していただいてます(苦笑)
Posted by おやき at 2008年11月25日 04:16