2008年10月22日
ピューレ
さてさて、これは何のピューレでしょう?
苺?季節じゃないですよね。桃?赤すぎますよね。
実は「紅玉のピューレ」
きのうセミナーから戻ってきて1時間かけて裏ごしました


自分でもビックリするぐらい、きれいな色に仕上がりました。
紅玉を皮ごとジャムにして裏ごしただけなのに、色がとっても鮮やかなのはリンゴ自体が真紅だったから。
来月のおやきに登場予定の「紅玉」ですが、実はコラボ企画が持ち上がったので急遽ピューレに変身

さてさて、お菓子ではなくて「おやき」に変身するピューレ!乞う、ご期待です!!
あっ、でも試作に失敗したら日の目は見ませんのでアシカラズ・・・・

こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 04:31│Comments(4)
│食材たち
この記事へのコメント
凄く赤くなるもんだね~。
皮なんて果肉の量に比べたらほんの少しなのに~。ビックリ。
やっぱり味噌みたいにして使うんだろうね。
具材が気になる…。
山芋とか?(笑)
知識ゼロの私には想像出来ない…。(T_T)
皮なんて果肉の量に比べたらほんの少しなのに~。ビックリ。
やっぱり味噌みたいにして使うんだろうね。
具材が気になる…。
山芋とか?(笑)
知識ゼロの私には想像出来ない…。(T_T)
Posted by ピヨスケ at 2008年10月22日 21:15
ピヨスケくん、
八ッズレ~!具材はもちろんキングですよ!?
八ッズレ~!具材はもちろんキングですよ!?
Posted by おやき at 2008年10月23日 04:15
やっぱりキングには勝てないのかぁ…。
リンゴと山芋(長芋)は、抗酸化作用とか色々共通点もあって相性が良さそうだし、紅玉の風味を邪魔しないかもって思ったんだけどなぁ…。残念…。
加工とかも手間かかりそうだもんね…。
頑張って妄想してるんだけど、なかなか上手く行かないものだ。(笑)
リンゴと山芋(長芋)は、抗酸化作用とか色々共通点もあって相性が良さそうだし、紅玉の風味を邪魔しないかもって思ったんだけどなぁ…。残念…。
加工とかも手間かかりそうだもんね…。
頑張って妄想してるんだけど、なかなか上手く行かないものだ。(笑)
Posted by ピヨスケ at 2008年10月23日 11:40
ピヨスケくん、
きのう試作して一発大成功!
また記事にするから楽しみにね!!
きのう試作して一発大成功!
また記事にするから楽しみにね!!
Posted by おやき at 2008年10月24日 05:55