QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年11月09日

深夜?の朝食

わたしは仕事で早朝ご予約が入っていても、必ず朝食を摂ってからお店に出掛けます。普通は朝4時半。ご予約があったりスタッフがお休みだったりすると4時や3時半に繰り上がります。だから母は大変。朝食時間よりも必ず30分前に起き出して、朝食を用意してくれるから。

でも最近時々、朝食時間を間違えたり、前夜に話していたおかずを作るのを忘れたり。。。

だから必ずメモを取る習慣づけをし始めたところ。

で、今朝です。

わたしが階下へ降りていくと、母がひとりポツンと何かに悩んでいるように座ってる。

「どうしたの?」
「朝食の時間、また間違えた?」
「いいんだよ、2時半にお願いって言ったじゃない」
「よかった~、また間違えたかと思った。あんたが2階から降りてきたから『また間違えたでしょ!』って言われるんじゃないかと思って、ビクビクしながら、そ~っと静かに小さくなってたんだ」

あははっ、って笑ってしまったけれど、心では『ありがとう!感謝してます!』icon01
2時半に朝食を作ってくれる人なんて、世界中探してもお母さんだけだもんね。

              深夜?の朝食

ではでは、早朝ご予約作りに行ってまいりますicon09


こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 03:43│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます!
仕事とはいえそんなに早く!!
母娘に頭が下がります・・・・
Posted by ゆたか at 2008年11月09日 06:34
ゆたかさん、
今仕事終わりました~。さすがに眠い。でも仕事が溜まってるぅ。母は転寝もせずに、新米のお握りを作って店に差し入れした後、川柳の大会に出掛けていきました。。。母を越えるのはず~っと先ですね。
Posted by おやき at 2008年11月09日 12:13
お母様、眠る事を忘れちゃったのかなぁ?(^_^;)
でも、ずっと寝ている姿より、元気に動いている姿を見れる方が凄く良いよね♪
(*^_^*)
それにしても、ビクビクして小さくなってたなんて可愛いね♪
Posted by ピヨスケ at 2008年11月09日 20:54
ピヨスケくん、

母はビクビクして小さくなっているつもりでも態度は大きい!?
でもでも、感謝感謝ですよね。
Posted by おやき at 2008年11月10日 05:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。