QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年11月15日

別人??

きのうお店の厨房では、当然ですがおとといのテレビ放送の話に花が咲いてしまいました。

「お母さん、素敵に映ってたよね」
「お父さんまで登場してたね」(父のイラストの遺影が母の背景画のように映されていました)

ひとしきり母の話題がなくなったら、わたしの話題。

「昔の頃と今のヨウコさんと全然イメージが違う」
「昔だったら近寄りがたかったよね」
「首から上と下と色が違ってたよね」(←妹の首を絞めた!face03

           別人??

昔の写真を今さら掘り起こすとは思いもしませんでした。

でも、これもわたしの大切な思い出の1ページ。
インドネシアの暴動も今となっては遠い昔。
思い出せる写真があってよかったface01



こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 06:01│Comments(4)思いつくまま
この記事へのコメント
インドネシアの暴動って…。昔、仕事で現地に居たのかな?
あそこは独立運動やら何やらで、しょっちゅう暴動だったからね~。
妹の首を絞めたって…。怖っ!(^_^;)握力は今でも健在かな?(笑)
Posted by ピヨスケ at 2008年11月16日 02:05
ピヨスケくん、
最近は落ち着いてきているけれど、10年ぐらい前は紛争があちこちで絶えなかった。その頃ジャカルタで駐在員をしてたの。今のわたしからは想像できない??
Posted by おやき at 2008年11月16日 08:38
駐在員って…。何してたん?\(◎o◎)/
危ない所によく居られたね。凄い…。
本当に今と想像出来ない…。
チャレンジ精神は変わらないみたいだね♪
Posted by ピヨスケ at 2008年11月16日 20:43
ピヨスケくん、

そうよねぇ、何してたんだろう。現地での日本人スタッフのアシスト全般してたのかな。まあ、遠い昔です。チャレンジ精神はいまだ衰えておりませ~ん(笑)
Posted by おやき at 2008年11月17日 04:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。