QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2015年08月25日

無事に終わりました


実は母が入院、手術をしました。

とはいっても、命に関わるような手術ではなくて、両膝に人工関節を入れる手術です。

数日前に入院し、昨日が手術でした。

母の友人の方々も、わたしのこのブログを読んでくださっている方がいらっしゃるので、ブログで無事をお知らせいたします。

とても痛がってはいましたが、両膝を切ったのですから当然のこと。感染症や血栓も心配ないとのことで、きょうからリハビリスタートだそうです。

時々、このブログでまた様子をお知らせいたしますが、取り急ぎ無事に終了の報告でしたicon01

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 06:10│Comments(6)
この記事へのコメント
人工関節ってかなりの大事でわないですか❢
無事に終了したようで良かったデスね♪

リハビリも大変でしょうが頑張って下さいとお伝え願います。

また元気なお母様と再会出来ますように(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年08月25日 07:10
靭帯再建よりすごそうですね、リハビリ頑張って歩けるように(祈り)
Posted by jyeakjyeak at 2015年08月25日 07:58
 よかったですね。ほっとしました。頑張り屋の蕗女さんですから、リハビリも大丈夫。あの元気な顔とお声に早くお目にかかりたいです。
Posted by 深見多美夫 at 2015年08月25日 08:36
わださん、おはようございます! ご心配いただきありがとうございますm(__)m 持前のパワー(っていうか性格?)でリハビリはがんばってますよ! たぶん前よりかなり歩けるようになると思います。
Posted by おやきおやき at 2015年08月27日 05:50
jyeakさん、おはようございます。ご心配いただきありがとうございますm(__)m 手術よりリハビリの方が楽だと、張り切ってますから、たぶん回復も早いのではないかと。
Posted by おやきおやき at 2015年08月27日 05:51
深見様、奥様
おはようございます! ご心配いただいてありがとうございますm(__)m お蔭様で手術の痛みには閉口していたようですが、リハビリは先生に褒められたと自慢するほどに元気になりました。また折々にブログで報告させていただきます!
Posted by おやきおやき at 2015年08月27日 05:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。