2016年04月08日
32,850回
きのう、おとといと定休日をいただいておりました。が、今回は鬼の攪乱を起こし(本当に珍しく寝込みました)、どこへも出掛けずにひたすら寝ておりました。お蔭様で、今朝はすっかり復調しましたm(__)m
ところでタイトルの「32,850回」って何のこと?
って思われた方、まったく思いもつかないのは当たり前(>_<)
実は、わたしが平均寿命約87歳まで生きるとして、残り30年間で摂る食事の回数を計算してみたんです。
30年x365日x3回/日= 32,850回
これを多いと思うか、少ないと思うかはあなた次第ですが、この世に生を受けた赤ちゃんが平均寿命を全うするまでに摂る食事回数は10万回ありません。すでにわたしは当たり前ですが、残り1/3のコーナーを回っています。
なぜ朝からこんな計算をしているのかというと、来週水曜日に食のお話をさせていただくことになっていて、この話も話題のひとつにしようかと。。。
「残された食事の回数」の話って、よく考えてみるととっても奥が深いお話なんですよ!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:14│Comments(2)
│思いつくまま
この記事へのコメント
おひさです。
父はお正月からずっと日赤に入院で、母も日赤で入退院をくり返したりでヘトヘト状態。
両親2人とも障害者1級ってキツイよ。><;
それに、医者によると、2人とも今年までかなって・・・。もう長くないって。毎日ヒヤヒヤドキドキ。
もう、疲れて頭が回らない。エレベータの△▽ボタンすら押し間違える始末。^^;
32850回かぁ。のんびり1時間摂るとすると32850時間。1368日?になるのかな?
時間は無駄に出来ないなぁ。
父はお正月からずっと日赤に入院で、母も日赤で入退院をくり返したりでヘトヘト状態。
両親2人とも障害者1級ってキツイよ。><;
それに、医者によると、2人とも今年までかなって・・・。もう長くないって。毎日ヒヤヒヤドキドキ。
もう、疲れて頭が回らない。エレベータの△▽ボタンすら押し間違える始末。^^;
32850回かぁ。のんびり1時間摂るとすると32850時間。1368日?になるのかな?
時間は無駄に出来ないなぁ。
Posted by ピヨスケ at 2016年04月08日 07:46
ピヨスケくん、おはよ~~! ごめんなさい、ご返事遅くなっちゃった。ご両親ともに介護が必要な状況だなんて、本当にキツイわ。大丈夫?とはいっても、ピヨスケくんしか面倒を見る人がいないんだもの。がんばるしかないけど。。。くれぐれも自分が倒れないようにしてね。 食事の回数を数えることをしても、時間までは計算しなかったわ(>_<) 食事に要する時間は人生あと3年足らずってことか。そう思うと睡眠時間がやけにモッタイナイ(^_^;)
Posted by おやき
at 2016年04月10日 06:15
