2016年04月16日
釘づけ
きのうに続いて、早朝からテレビに釘づけ。
熊本の地震被害が映し出されるたびにため息をついていたら、こんな時間になっていました。
これ以上、大きな余震がありませんように。。。
行ってきます。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:18│Comments(2)
│思いつくまま
この記事へのコメント
私もずっと地震の特番を見てる。
「強震モニタ」っていうサイト&アプリがあるのでずっと見てる。強震モニタは地面の表面加速度とかっていうのを調べて、異常数値が出ると地震が起きたことが分かるのだ。
普段の数値は「1」とかなんだけど震度7のときは「1000」を超えてた。@@;
どこの速報よりも早いので使えます。
熊本の人には悪いけど、自分のところじゃなくて良かったと思う・・・。
日本は、どこに行っても危ないから、いつ長野にもやって来ることやら・・・。
日本がバラバラになるんじゃないかと心配だし、怖いよ。><
「強震モニタ」っていうサイト&アプリがあるのでずっと見てる。強震モニタは地面の表面加速度とかっていうのを調べて、異常数値が出ると地震が起きたことが分かるのだ。
普段の数値は「1」とかなんだけど震度7のときは「1000」を超えてた。@@;
どこの速報よりも早いので使えます。
熊本の人には悪いけど、自分のところじゃなくて良かったと思う・・・。
日本は、どこに行っても危ないから、いつ長野にもやって来ることやら・・・。
日本がバラバラになるんじゃないかと心配だし、怖いよ。><
Posted by ピヨスケ at 2016年04月16日 06:54
ピヨスケくん、おはよう! 確かに日本のどこでも起こりうる地震、怖いよね。だからこそ、備えを万全にって言われてもピンと来ない。今は熊本の人達のために、自分なりに出来ることを考えなくっちゃ、ね。
強震モニタも見てみたい。
強震モニタも見てみたい。
Posted by おやき
at 2016年04月17日 06:12
